暮らし・生活の知恵
こだわりの素材で作られたシンプルなお菓子だから子どもに食べさせたい、応援したくなるお菓子!
先日、スーパーで発見したお菓子。
見た目のかわいらしさと素材のシンプルさにひかれて購入!
滋賀県産の古代小麦の全粒粉や岐阜県産の小麦粉、てんさい糖、こめ油など厳選された素材をつかった素朴な味のサブレです。
こちらは芋のかりんとう。
堅めの食感でバリボリッと食べるので食べ応えがあります。
おいもの素材が活かされた味です。こちらも国産さつま芋と鹿児島県産粗糖と純国産米油というシンプルな材料です。どちらも和菓子職人と油屋のコラボで作られている『大地のおやつ』というお菓子シリーズです。
余計なものが入っていないので安心して食べられるおやつです。長く愛されるおやつを目指しておられるそうですが、買って応援したくなります。
他にも米粉を使ったクッキーやおからを使ったかりんとうなど様々な種類のお菓子があります。
普通のスーパーではなかなか売っておらず、私が購入した店でも今は売っていないようでしたが、滋賀県内でも雑貨屋さんなど取り扱っている店舗はあります。オンラインショップでも購入可能です。
◆大地のおやつ
・ツバメサブレ 390円
・おいも泥棒 420円
おすすめの関連記事
「シガ・マンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガ・マンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガ・マンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約20名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間300本前後の記事を配信します。配信内容は、インターネットでパソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2017年3月の開設以来、今日までに7000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガ・マンマ」では、滋賀県内で開催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ90,000名を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガ・マンマhttp://news.p-mom.net/
- ★ サービス正式開始日2016年6月1日(水)
「 シガマンマ 」で検索してください。
バナー広告、掲載価格はこちらからご覧いただけます。

滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
