瀬田
学生時代みんなが目にした写真や言葉。明日が元気になる 詩人きむトークショーin滋賀【子連れOK】
子育てに追われ、つい感情的になって子どもにガミガミ当たってしまう。夜になって落ち着いてから寝顔を見ると「なんで怒ってしまったんだろう」と涙する。「子育てに正解なんてない」「子育ては...
ロイヤルオークホテルでゴールデンウィーク限定で屋台が登場!ホテルの料理がお手頃価格で食べられます♪
ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ ではゴールデンウィークの3日間限定で屋台が登場します! 期間は2018年5月3日(祝・木...
オリンピックのメダリストが直接指導してくれる「子ども体操教室」に参加しよう!☆要申込、10回で8000円
大津市の瀬田公園体育館で「子ども体操教室」が開催されます! ☆対象は大津市在住の幼児(3歳児・4~5歳児) ※今回から、電話で申込受付に変更されます。 坂本で体操...
びわこ文化公園 茶室で夕照庵「さくらまつり」が催されます。期間は4月1日(日)~8日(日)まで。
びわこ文化公園 茶室で夕照庵「さくらまつり」が催されます。 しだれ桜やソメイヨシノが咲き誇る日本庭...
ロイヤルオークホテルの期間限定スイーツブュッフェに行ってきました!今回はストロベリースイーツです♪
ロイヤルオークホテルで不定期で開催されているスイーツブュッフェ。 毎回とても魅力的なフェアをされるので、とても人気です。 今回はスト...
ケーキとお茶でゆっくり話しませんか!マザーズカフェでママ同士交流したり専門職に相談も出来ます!☆参加費300円
大津市の瀬田で「Mather's Cafe」(母親サロン)が開催されています!☆NPOあめんどが2ヶ所で開催 子育て中で悩んでいる方も、悩んでいない方も気軽に参加出来ます。(...
2月16日に大人気の子ども用品出張リユースコーナーが大津市で開催!無料でおもちゃや服を貰おう!
2018年2月16日(金)に、瀬田東公民館にて、「子ども用品出張リユースコーナー」が開催されます♪ こちらのイベントは、大津市にあるリサイクルセンター木戸が行っている...
叱らない育児が学べる!今大人気のベビーパーク教室を体験しよう!
今大人気の「ベビーパーク」をみなさん知っていますか? ベビーパークでは0歳~3歳のお子さまの月齢に合ったお家でできるアクティビティや叱らない育児のコツをお...
タックルなど危険行為を禁止した「フラッグフットボール」を体験しよう!小学生全学年が楽しめます!☆要申込、参加費510円
龍谷大学瀬田キャンパスで「RJ35フラッグフットボール教室」~作戦会議でみんなが活躍できるスポーツ~が開催されます! ☆対象は小学生全学年 アメリカンフットボールのルー...
3歳までの育児の重要性が学べる!ベビーパーク無料体験イベント開催!
3歳までの育児の重要性を知っていますか? 知識の詰め込み・丸暗記だけならば6歳以降でも努力次第で能力を伸ばせますが、考える力・創造する力・解決する力など本...
図書館の中の穴場カフェでヘルシーランチ♪授乳室・おむつ替えスペースや近くに公園もあるのでオススメです!
大津市瀬田にある、滋賀県立図書館の中にある「DAIZUYA(ダイズヤ)」というカフェに行って来ました。 店内はとても広々としていて、テーブル席や、ソファー席も...
ほうじ茶好き必見の、ほうじ茶パフェ!チョコミントやレアチーズなどの変わり種パフェも有♪
瀬田にあるお洒落なカフェ「cafe fukubako(カフェ フクバコ)」さん。 こちらのお店はピザやスイーツが美味しい私のお気に入りのお店で、何度か来店...
ダイエー瀬田店内の「MEAT HUNTER」でテイクアウトしてみた!お気軽肉ランチはママ会にもオススメ♪
2017年8月にオープンした、ダイエー瀬田店。 店内は明るく、いつも賑わっていますが、その中でも目を引くのがフードコート内のこちらのお店。 その名も「MEAT HUNT...
県立図書館土曜サロン「メサイア合唱団クリスマスコンサート」が12月9日に開催♪入場無料です!
2017年12月9日(土)17:00~から土曜サロン「メサイア合唱団クリスマスコンサート」を開催します。 バッハの...
スーパーおじさんの「クリスマス工作教室」が開催!サンタクロースやトナカイを木材で作ります!☆要申込、参加費300円
大津市の瀬田公園体育館で、スーパーおじさんの「クリスマス工作教室」が開催されます! ☆11月22日(水)9:00~申込受付 可愛いサンタやトナカイ、モミの木などを木材や...
「シガ・マンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガ・マンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガ・マンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約20名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間300本前後の記事を配信します。配信内容は、インターネットでパソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2017年3月の開設以来、今日までに7000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガ・マンマ」では、滋賀県内で開催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ90,000名を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガ・マンマhttp://news.p-mom.net/
- ★ サービス正式開始日2016年6月1日(水)
「 シガマンマ 」で検索してください。
バナー広告、掲載価格はこちらからご覧いただけます。

滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
