SL
大きな気笛や煙を感じながら「SL北びわこ号」に乗ろう!SLグッズも販売されます!☆要指定席券
ポニーの愛称で有名な「SL北びわこ号」が湖北路を走ります! 「米原駅」→「長浜駅」→「木ノ本駅」間を走る蒸気機関車です。※虎姫駅・河毛駅・高月駅でも乗下車は可能。戦国ロマンの...
SL北びわこ号をおもてなし!3月25日はきのもと交遊館にてイベント開催☆焼きさばそうめんの無料ふるまいやわくわくSL広場、お菓子のつかみどりなど!入場無料♪
2018年3月25日(日)、毎回大人気のSL北びわこ号がJR米原駅-木ノ本駅間を走ります。 それに合わせて、長浜市にあるきのもと交遊館ではSL北びわこ号のおもてなしイ...
11月5日は長浜市で「きのもと宿 街道まつり」が開催!宿場町の風情が残る街道で、楽しいイベントがもりだくさん!ポニーやミニSLも登場♪
2017年11月5日(日)、長浜市木之本町の北国街道では「きのもと宿 街道まつり」が開催されます! 宿場町の風情が残る北国街道に、昔風の屋台が並び、ミニSL乗車体験や...
大人気のSL北びわこ号運行!!秋の行楽シーズンを楽しめます 10月29日 11月5日運行!!
大人も子供も大好きSL北びわこ号!!この秋も湖北路を走ります!! 心地良い秋の行楽シーズン。 普段は見ることのできない景色に出会えるかも、、、 この秋は10月29...
2017年6月1日から小型電気機関車『銀河鉄道ミルキーウェイ』が登場!!米原市にあるローザンベリー多和田で出発進行!!
米原市多和田にある観光農園 ローザンベリー多和田。こちらで、6月1日から小型電気機関車『銀河鉄道 ミルキーウェイ』が登場します。片道約1キロをゆっくり運行!!薔薇のトンネルやヒツジ...
大人気の〈SL北びわこ号〉が今年も湖北路を走ります!運行日には木ノ本駅前で「きのもとSLまつり」が開催!
ポニーの愛称で親しまれている、C56形蒸気機関車が今年も米原駅~木ノ本駅まで(北陸本線22.4km)を運行します。 <SL北びわこ号>が運行する日に合わせて、木ノ本駅のふれあ...
8月の3日間限定!夏のSL北びわこ号/車窓からの湖北の雄大な自然を満喫する旅 米原~木ノ本区間
【滋賀/米原~木ノ本】 SL列車が、煙突から煙を出しながら音を立てて走る姿は、迫力があります。 普段なかなか乗車する機会はありませんが、8月にSL北びわ...
「シガ・マンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガ・マンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガ・マンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約20名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間300本前後の記事を配信します。配信内容は、インターネットでパソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2017年3月の開設以来、今日までに7000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガ・マンマ」では、滋賀県内で開催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ90,000名を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガ・マンマhttp://news.p-mom.net/
- ★ サービス正式開始日2016年6月1日(水)
「 シガマンマ 」で検索してください。
バナー広告、掲載価格はこちらからご覧いただけます。

滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
