お花にもカラーセラピーやアロマテラピーと似たような癒し効果がありますよ。
お花には癒し効果がありますよね。豪華な花束でなくていいんです。
お庭に少し咲いたお花をコップに挿すだけでいいんです。
花の効果は大きく分けて2種類あるそうです。
色と、香り。
色は単純にカラーセラピーの効果があります。赤、青、黄、紫、オレンジ・・・
数えきれないほどの彩りの花たちは、その数だけで効果や効能が違います。
そして、香り。香りはアロマテラピーと同じ。香りもまた、それぞれの花によって個性が様々。つまり、生きた花を部屋の中に置くことは、カラーセラピーとアロマテラピーの両方を同時に受けているのと同じことになるそうです。
こちらのサイトから情報をお借りしました。
花ごとの効果の違いも詳しく載っています。
私は少し傾いてきたら花だけを切って水に浮かべて最後まで楽しんでいます。
身近に癒されることがあるっていいですね。
注目記事
-
関西初&滋賀初も!?GWに人気パン大集合!キッズ電動バイクやミニSL、親子イベントも!【三井アウトレットパーク滋賀竜王】ゴールデンウィーク 2025
-
GWも参加費無料人気イベント続々!建設機械や人気キャラ&ヒーローも登場♪マルシェや嬉しいプレゼントも☆【5月 おすすめ イベント】ハウスセレクション彦根【滋賀 ゴールデンウィーク まとめ】
-
参加無料がいっぱい★5/6(火祝)ピースマムマルシェin近江八幡!しおり作りやリズムジャンプ体験!など盛りだくさん!
-
参加無料♪4月26日(土)27日(日)お子さまが大好きなおもちゃが当たる!パーティーグッズ抽選会!&キッチンカーも★【1日どっぷりモデルハウス見学デー】も開催中★