美容にも健康にも良くてしかも美味しい!!「生きた甘酒」の魅力をたっぷり学べる講座に参加してきました。糀の選び方から失敗しない作り方まで学べます!美味しい試食も!

最近、さまざまなメディアで美容・健康に良いと注目されている甘酒(酒粕から作る甘酒ではなく糀から作る甘酒です)。

みなさんも気になったことがあるのではないでしょうか?

私も、糀の甘酒は好きだし(酒粕の方は苦手ですが)何となく体にいいのかな~というくらいでした。

”飲む点滴”、”飲む美容液”とも称されるほど体にいいことがあるそうですが、市販の甘酒と手作りの甘酒では違いがあるそうです。知らなかった!!

そんな甘酒のあれこれが学べて、しかも試食付き・・そんなうれしい「生甘酒講座」が大津市のコミュニティサロンらんぷさんで開催されたので子連れで参加してきました。zentai

講師は「咲糀(さきこうじ)」のさあやさん。

自身の生活の中で発酵食の素晴らしさに気付き、日々の生活に取り入れられているそうです。

講座はさあやさんが発酵食品にたどり着つくまでのいきさつや、菌や酵素がどう体にいいのか、市販の甘酒と手作りの「生甘酒」との違いなど目からウロコのお話がたくさん聞けました。

そして、実際に作り方を見ながら、よい糀の選び方や、家庭で作る際の失敗しないコツを教えていただきました。

jissen

お楽しみの試食もたくさん!!

sishoku

手作りの甘酒はもちろん、この時期ならではの新米の発芽玄米の甘酒(同じ甘酒でもコクがある感じ…さらに栄養満点)やかぼちゃやさつま芋などお米以外のもので発酵させたものや、野菜の甘酒漬、フルーツ甘酒、甘酒プリンなどたくさんの試食!!甘酒ってただ飲むだけではないんです!!

img_20160923_114503

purin

砂糖を使っていないのに甘くて娘も喜んで食べていました。

この日の講座は2時間。甘酒プリンなどたくさんの試食とお土産に甘酒の小瓶もついて受講料は2200円でした。「生きた甘酒」の魅力をあますことなく学んで、何よりその美味しさを舌で、体で感じることができました。我が家も手作りの「生甘酒」を生活に取り入れたいと思います!

amazake

「咲糀」さんはご自宅で講座を開催したり、マルシェ等で甘酒を使ったデザートや料理を出店されています。生甘酒デザート、かなりおすすめです!

>>咲糀 facebookページ

らんぷさんでの次回の甘酒講座は今のところ未定だそうですが、他にも食に関する講座やエクササイズなど、ママがうれしい様々な講座を企画されています。

>>コミュニティサロンらんぷ ブログ

是非チェックしてみてください!!

注目記事