お出かけ場所(食・遊・ショップ)
クレフィール湖東にある「至福の湯」に行って来ました♪ゆったりのんびりできますよ!
東近江市の自然豊かな中にあるクレフィール湖東。今回そちらに併設されている銭湯「至福の湯」に行って来ました。
地下100mから掘り出した地下水が使用されています。
宿泊者はもちろん誰でも入浴することができます。
男女ともお風呂は3種類。大浴場、露天風呂、薬草風呂があります。
男女のお風呂は毎週月曜日に入れ替わります。
まず下駄箱に靴を入れ鍵を掛け、入浴チケットを購入して、受付へ。
そこで下駄箱の靴を預けて、更衣室の鍵と交換です。
更衣室にはオムツ替え台や、洋式トイレも備え付けてあります。
沐浴用のバスも置いてありました。
薬草風呂の薬草も日によって違います。
天気により露天風呂は入れない場合がありますので、露天風呂に入りたい時は確認してから行った方がいいかもしれません。
去年、雪がひどく降ってた時は露天風呂は閉鎖されていました。
銭湯や更衣室には、シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤー、綿棒の備え付けがありました。
クシや化粧水などは置いてありませんので必要な方は持参してくださいね。
また、自然が見渡せる休憩場所もあり、お食事もできます。
ソフトクリームやお子さまランチやお子さまカレーもありますよ♪
自販機には瓶の牛乳も売っています♪
湖東方面へ遊びに行かれることがありましたらぜひ行ってみて下さいね。
入浴料も3才以下は無料ですし、リーズナブルですよ♪
【入浴料・平日】
大人(中学生以上)600円
小人(4才以上)300円
【入浴料・土日祝】
大人(中学生以上)700円
小人(4才以上)350円
【営業時間】
11時30分~21時(最終受付20時30分)
◆至福の湯 (クレフィール湖東)
東近江近江市平柳町22-3
電話 0749-45-3880
ホームページはこちら
https://crefeel.co.jp/shifukunoyu/
注目記事
おすすめの関連記事
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
