ピックアップ
※新型コロナウィルス感染症等の拡大状況によっては、一部のイベントが中止・延期、内容変更等の可能性がございます。最新情報につきましては、各イベント主催者のホームページ等を、ご確認いただきますようお願いいたします。
冬でも楽しく体を動かそう!2021年1月大津市で楽しい運動あそび教室開催!走る・投げる・つかむ・多様な動きで自分の体と仲良くなろう♪【参加無料】
寒い冬、お家に閉じこもっていませんか?
体を動かしたいけれど、どこで、どんなことをしたらいいのか分からない!
そんな方におススメの運動あそび教室が2021年1月も大津市で開催されます。
滋賀レイクスターズが手掛けるスポーツ庁 令和2年度「Sport in Life推進プロジェクト」として開催される4~6歳対象の運動あそび教室です。
運動の専門家の指導のもと、投げる、走る、つかむなど、多様な動きを取り入れた運動遊びを体験することができます。
ボールやタオルを使った遊びなので、お家で親子で遊ぶときの参考にもなりますよ♪
いつもの遊びとは違う動きの遊びをすることで、子どもたちは「次はどうやったらうまくいくかな?」と自分で考え、
目標や意欲を持ち、仲間と協力して取り組むことを覚えます。
幼児期にいろいろな運動を経験することで、自分の体が思い通りに動くようになり、自分の体と仲良くなれるとのこと。
自分の体と仲良くなっておくと、いろいろな動きに対応できる体になって、子どもの可能性を広げることになります。
子どもたちが楽しく遊べる工夫がいっぱい!
運動あそびの前後の時間は、竹馬やけん玉などの昔遊びも体験できますよ♪
=============================
楽しい運動あそび教室
参加費:無料
対象:未就学児(4歳~6歳)
定員:30名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます
■平野学区
日時:2021年1月13日・20日・27日 毎週水曜日 15:00~16:00
場所:ウカルちゃんアリーナ小競技場(別館)(大津市におの浜4丁目2−12)
■滋賀学区
日時:2021年1月12日(火)・26日(火)15:00~16:00 ※雨天時は翌日に開催
場所:皇子山総合運動公園・陸上競技場奥・芝生公園(大津市御陵町4丁目1)
■瀬田東学区
日時:2021年1月8日(金)・12日(金)15:00~16:00 ※雨天時は翌日に開催
場所:一里山公園(大津市一里山3丁目16-1)
■堅田学区
日時:2021年1月29日(金)15:00~16:00
場所:堅田市民センター(大津市本堅田3丁目8-1)
■青山学区
日時:2021年1月16日(土)10:00~11:00
場所:青山市民センター(大津市青山5丁目13−36)
==========
下記申し込みフォームよりお申し込みください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/ebb82bcf208835
==========
主催:公益財団法人 滋賀レイクスターズ
https://www.lakessportsfoundation.org/
協力
公益財団法人 大津市公園緑地協会 / びわこ成蹊スポーツ大学 / 大津市自治連合会 / 全国健康保険協会・滋賀支部 / 大塚製薬株式会社 / 滋賀県 / 堅田・滋賀・平野・瀬田東・青山の各自治連合会
注目記事
おすすめの関連記事
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
バナー広告、掲載価格はこちらからご覧いただけます。

滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
