ピースマム編集部
※新型コロナウィルス感染症等の拡大状況によっては、一部のイベントが中止・延期、内容変更等の可能性がございます。最新情報につきましては、各イベント主催者のホームページ等を、ご確認いただきますようお願いいたします。
1/23(土)近鉄百貨店草津店で、マイナポイントの申込手続きができる!滋賀県独自の上乗せキャンペーンが間もなく終了するので、まだの方はお早めに!
マイナンバーカードをお持ちの方ならどなたでも申込可能な「マイナポイント」の申込みはお済みですか?
マイナポイントの申込手続きがまだの方を対象とした「マイナポイント申込サポートイベント」が、2021年1月23日(土)に近鉄百貨店 草津店で開催されます!
マイナンバーカードを使って申込み、選んだ決済サービスでお買い物orチャージをすれば、ご利用金額の25%分(上限5,000円分)のポイントがもらえる「マイナポイント」制度。
カンタンにお得をゲットできるので、ぜひ活用したいところです。
イベントでは「マイナンバーカードは持っているけど、マイナポイントの申込が面倒で…」「申込手続きが難しそうでそのままになっていた…」という方も安心の申込サポート付きです!
スタッフが丁寧に教えてくれるので、手続きの完了までスムーズ♪
申込手続きには下記の3つが必要になります!申込ご希望の方は忘れずにお持ちくださいね!
・マイナンバーカード
・マイナンバーカード交付時に登録した利用者証明用パスワード(4桁の数字)
・申し込みたい決済サービスのカードまたはスマホ
また、滋賀県独自のポイント上乗せキャンペーン「滋賀応援ポイント」のポイント付与対象となる決済サービスのお買い物またはチャージが、もうすぐ終了します!
「滋賀応援ポイント」はマイナポイントを県指定の決済サービスで申し込み、県内でお買い物orチャージを行えば、マイナポイントに加えて上限1,000円分(5%)のポイントがもらえるというキャンペーン。
「マイナポイント」+「滋賀応援ポイント」の両方をもらおうとすると、1月中に多くの決済サービスが終了となってしまいますので、まだの方は、ぜひこの機会にイベントで申込みをしてみてはいかがですか?
■マイナンバーカード出張申請&マイナポイント申込イベント■
日程:2021年1月23日(土)
会場:近鉄百貨店 草津店 5階 みどりの広場
時間:10:00~17:00
主催:株式会社NTTドコモ、ドコモショップ草津店
協力: 草津市
※当日は整理券を配布し、最大50名までを想定しています。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては中止となる場合があります。中止が決定された場合は、滋賀県ホームページ等でお知らせします。
■マイナポイント申込に必要なもの
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードの申請or受取時に設定した利用者証明用パスワード(4桁)
・決済サービスのカードまたはスマホ
※会場ではまだマイナンバーカードをお持ちでない方向けにマイナンバーカードの出張申請窓口も設けられます。申請に必要な写真撮影も同会場で行いますので、事前の申込みや準備・持参物の必要もありません。詳細は以下イベントの詳細ページをご確認ください。
イベントの詳細は下記よりご確認ください。
(滋賀県総合企画部 情報政策課ホームページ)
■新型コロナウイルス等感染症予防対策について■
・入店時に消毒液による手指洗いをお願いします。
・マスク着用での入店をお願いします。
・受付で非接触体温計による体温測定をさせていただきます(発熱など体調不良の方の受付はご遠慮いただきます)。
・申請等においてはアクリル板設置や必要距離をとるなどして対応いたします。
・来場人数により、来場者の入場制限をさせていただく場合があります。
・会場では「もしサポ滋賀」の読取りにご協力ください。
■お問い合わせ先
滋賀県情報政策課(平日8:30~17:15)
TEL:077-528-3382
注目記事
おすすめの関連記事
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
バナー広告、掲載価格はこちらからご覧いただけます。

滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
