お出かけ場所(食・遊・ショップ)
※新型コロナウィルス感染症等の拡大状況によっては、一部のイベントが中止・延期、内容変更等の可能性がございます。最新情報につきましては、各イベント主催者のホームページ等を、ご確認いただきますようお願いいたします。
【5月21日】野洲市で開催・環境活動家谷口たかひささんおはなし会&盛りだくさんマルシェ♬
5月21日、野洲市にあるコミュニティセンターなかさとにおいて、環境活動家・谷口たかひささんのおはなし会が開催されます!
気候変動や海洋プラスチック汚染など・・今世界では、多くの問題が起こっています。
これら多くの問題の根源は、私たち人間が便利さを追い求めてきたがゆえ。
問題を解決するためには、私たち一人一人が今の暮らしを見つめ直し、「地球のためにできること」を小さなことでも少しずつ始めていく必要があります。
環境活動家・谷口たかひささんは、こうした地球上に起こっている環境問題を多くの人に知ってもらいアクションを起こしてもらうために、講演会を実施されながら全国を回られており、大人だけでなく子どもでも分かりやすい内容が好評を博しています。
さらに常にポジティブ思考で日々を過ごせていると自負する谷口さんならではの、自己肯定感のお話もとても心に響きます。
また、会場では心と体に嬉しい・美味しい!あちゃはぴマルシェも同時開催されますよ。
マルシェではごみを出さないために容器やエコバッグ、カトラリーなどの持参を推奨されています。
お気に入りの容器にカトラリーを持って、是非親子で訪れて☆彡
地球のためにできること、親子で考える機会を持ちませんか。
【みんなが知れば必ず変わる~自己肯定感と気候危機のお話~】
・日時:2022年5月21日(土) 午前の部10:00~11:15(子ども向け) 午後の部13:30~15:30(大人向け)
マルシェ10:00~13:00
・場所:コミュニティセンターなかさと・大ホール&野外広場 野洲市西河原2336-1
・参加費:無料 ドネーション制
・定員:各回100名
・主催:環境保護団体あちゃはぴ
・後援:野洲市、野洲市教育委員会、滋賀県地球温暖化防止活動推進センター
注目記事
おすすめの関連記事
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
