お出かけ場所(食・遊・ショップ)
※新型コロナウィルス感染症等の拡大状況によっては、一部のイベントが中止・延期、内容変更等の可能性がございます。最新情報につきましては、各イベント主催者のホームページ等を、ご確認いただきますようお願いいたします。
あの伝説のバンドメンバーとキッズドラムづくり‼2千本の花のアートやキッチンカー、プレゼントも★【5/26(木)~29(日)】de愛ひろば
2022年5月26日(木)から29日(日)の4日間、「梅小路ハイライン×草津川ハイライン」連携イベントとして、草津川跡地公園 de 愛ひろばで『HIGH LINE PROJECT』が開催されます。
草津・京都の飲食店のキッチンカーが出店したり、約2,000本のガーベラによるフラワーアートや何とあの元THE BLUE HEARTSのドラマー梶原徹也さんと和太鼓奏者友岡宣仁さんによるキッズドラムづくりが楽しめるそう!
「フラワーアートショップ」では、約2,000本のガーベラによるフラワーアートを参加者が作り、フォトスポットとして展示するそうなので、素敵な写真が撮れそうですね。
JR西日本公式アプリ「WESTER」のダウンロードおよび画面提示でJR及び草津市のノベルティのプレゼントもあるそうですよ★
ご家族でお出かけしてみませんか?
【HIGH LINE PROJECT】
開催日】2022年5月26日(木)~29日(日)の4日間
開催時間】10:00~16:00
開催場所】草津川跡地公園 de愛ひろば
草津市大路 2丁目4-11
イベント内容】※内容は変更となる場合あり
飲食ブース:草津・京都の飲食店・キッチンカーが出店(平日5店舗、休日 10 店舗 を予定)
キッズドラムづくり:元 THE BLUE HEARTS のドラマー梶原徹也さんと和太鼓奏者友岡宣仁さんによるワークショップ(事前申し込み制、先着50名)
フラワーアートショップ:約2,000本のガーベラによるフラワーアートを参加者が作り、フォトスポットとして展示
ガーデンプログラム:植物ガイドツアー、寄せ植え教室、ロールオンアロマ(保湿剤)ワークショップ、押し花スマホケース作りワークショップなど
アプリ「WESTER」キャンペーン:・JR 西日本公式アプリ「WESTER」のダウンロードおよび画面提示で JR 及び草津市のノベルティをお渡し
その他:ライブ・パフォーマンス、シャボン玉やそり滑り、チョークらくがきなど、バルーンアート教室、えふえむ草津ラジオ放送がやってくる!、コーヒーセミナー、大正琴コンサート、協力店でお得な特典も!
イベント詳細はこちら
草津まち歩き新聞 イベント紹介はこちら
JR西日本 HPはこちら
草津川跡地公園 HPはこちら
注目記事
おすすめの関連記事
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
