お出かけ場所(食・遊・ショップ)
※新型コロナウィルス感染症等の拡大状況によっては、一部のイベントが中止・延期、内容変更等の可能性がございます。最新情報につきましては、各イベント主催者のホームページ等を、ご確認いただきますようお願いいたします。
<7月23日>3歳以下無料☆夏野菜収穫体験と調理実習、川遊び自然体験まるごと体感「新竹取物語~夏の祭典~」【高島市】
2022年7月23日(土)高島市 道の駅藤樹の里あどがわ東側の竹林にて『新竹取物語~夏の祭典~』が開催されます。
笑湖クッキングでは、高島郷土料理”しょいめし”、夏野菜収穫体験とホイル焼き、山菜天ぷらを調理実習!
恒例となった竹林整備と竹細工、竹遊具遊びの他、今月は、川遊び・自然観察・カブトムシ観察も企画されています。
みんなで共同して行う自然体験は、きっと忘れられない経験となりそう♪
ぜひ、親子で参加してみてくださいね。
(写真はイメージです)
【新竹取物語~夏の祭典~】
開催日:2022年07月23日(土)
時 間:9:30~14:30
場 所:高島市安曇川町 新竹取物語会場(道の駅藤樹の里あどがわ東側の竹林)
参加費:大人1,000円/中学生以下500円/3歳以下無料
持ち物:軍手、水筒、帽子、マスク
申込方法:往復ハガキ・E-mail
※代表者の氏名・年齢・郵便番号・住所・電話番号・参加希望者全員の氏名・生年月日・イベント名を明記
締 切:2022年7月20日(水)まで
※定員になり次第締切
※イベント内容が一部変更になる場合があります
詳細はこちら
竹林イベント「新竹取物語」についてはこちら
■申し込み先
湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部
〒520-1221
高島市安曇川町青柳992-2
ホームページはこちら
注目記事
おすすめの関連記事
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
