自由研究におすすめ♪【弥生の森体験学習】で、まが玉・土器・はにわ作りにチャレンジしてみよう!〈夏休み期間中開催〉

弥生時代を体験できる「弥生の森体験学習」

銅鐸博物館(野洲市歴史民俗博物館)にて、土、日、祝日と夏休み・春休み期間中に開催されています!

削って作るまが玉づくりや、幼児からも体験できる弥生陶板づくりなど、様々な体験をご用意!

歴史に興味を持つきっかけにもなるかも!?

夏休みの自由研究にもおすすめです♪

(写真はすべてイメージです)

 

【弥生の森体験学習】

開催日:土曜日、日曜日、祝日、夏休み・春休み期間中(休館日除く)

※予約不要

※10名以上の団体はあらかじめご相談ください

受付時間:9:00~15:00

※混雑時は、受付時間を15:00より早く終了することがあります。

体験工房利用時間:9:00~17:00

休館日:月曜日(祝日・振替休日は開館)・祝日の翌日(土曜日・日曜日、祝日は開館)

 

《体験メニュー》対象年齢や所要時間は目安

◎まが玉づくり

料金:700円

対象年齢:小学生~

所要時間:約60~90分

 

◎プラパンづくり

料金:300円

対象年齢:幼児~

所要時間:約30分

 

◎土の銅鐸づくり

料金:800円

対象年齢:幼児~

所要時間:約45分

 

◎土笛づくり

料金:800円

対象年齢:小学生~

所要時間:約30分

 

◎土鈴づくり

料金:800円

対象年齢:小学生~

所要時間:約60分

 

◎土器・埴輪づくり

料金:1,200円

対象年齢:小学生~

所要時間:約60分

 

◎弥生陶板(素焼き)

料金:600円

対象年齢:幼児~

所要時間:約30分

 

◎陶板手形(素焼き)

15cm角(制作時)の粘土板に手形を押し、文字や絵を描きます。

料金:1,000円

対象年齢:幼児~小学生(低学年)

所要時間:約30分

 

※まが玉(ひも付き)・プラバンは、その日に持ち帰りできます。

※粘土でつくる作品は、乾燥・焼成して、1~2か月後に博物館受付にてお渡しします。

※送料着払いによるゆうパックで、粘土作品の発送もできます。

体験メニュー詳細はこちら

 

>>>体験レポートはこちら(2021年)

※レポート内容は料金改定以前のものです。

 

■お問い合わせ

教育委員会 歴史民俗博物館

滋賀県野洲市辻町57番地1

電話:077-587-4410

銅鐸博物館(野洲市歴史民俗博物館) ホームページ

アバター画像あゆみ
おでかけ、アウトドア大好きです。子どもと過ごす毎日が楽しくなるような情報をお届けできればと思っています♪

注目記事