みんなでやると楽しい!【冬におすすめボード・カードゲーム】6選
おうち時間が長くなる冬に、アナログゲームで遊びませんか?
みんなで向き合い、会話しながらできるアナログゲームは、デジタルゲームとは違った楽しみがあります。
家族やお友達と集まる機会が増えるこれからの時期におすすめ♪
実際にやってみて、もりあがったゲームを6つご紹介します!
※対象年齢、プレイ時間等は目安としてご参考にしてください。
=======
【カタン】
サイコロをふり、資源を集めて、街道や建物(開拓地)を建設していくゲーム。一見難しそうですが、ルールはシンプルなので、覚えてしまえば小学生も夢中になる楽しさです。サイコロの運だけでなく、自分の欲しい資源を、相手に交渉できるのがポイント。
対象年齢:8歳以上
プレイ人数:3~4人
プレイ時間:約60分
☆未就学児、小学生低学年はルールの分かる大人や兄弟とペアになって遊べました。
=======
【人生ゲーム】
ボードゲームの定番!キャラクターものなど、様々ありますが、スタンダートモデルはやはりシンプルで子どもたちも遊びやすいようです。今も昔も子どもたちに人気のゲームです。
対象年齢:6歳以上
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:約60分
☆小学生は1人でも参加できました。未就学児は大人や兄弟とペアになって遊べました。
=======
【テレストレーション】
お題を決めて、イラストで伝える伝言ゲーム。家族でやると、子どもたちの可愛いイラストとパパママの意外な画力で盛り上がります。少しルールを変えることで、文字が読めて、お絵かきができれば、未就学児でも一緒に楽しめそうです。
対象年齢:12歳以上(メーカー推奨年齢 )
プレイ人数: 4~8人
☆お題を簡単にすることで、未就学児も参加できました。
=======
【Spot it!】
カードを見比べて、同じ絵を見つけるゲーム。簡単なように見えて、大人でも意外と悩んでしまうことも。「ドブル」という名前の商品も同じような遊び方です。キャラクターものや、英単語を含んだものなど、種類も豊富!写真の「Spot It! JR. Animals」は動物の絵柄、1枚にあるイラスト数も少なめなので、小さな子どもでも遊べます。
対象年齢:4歳以上(メーカー推奨年齢 )
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:15分
☆ジュニアは未就学児もOK!
=======
【水道管ゲーム】
「蛇口カード」から、プレイヤー数に応じた枚数のパイプカードをつなぎ、一番早く「排出口カード」につなげたプレイヤーが勝ち。相手に水漏れカードを置いたり、修復したり、盛り上がるカードゲームです。
写真の商品は、かなり古いものです。「Waterworks」というカードゲームでもほぼ同様の遊びができるようです。
対象年齢:8歳以上(メーカー推奨年齢 )
プレイ人数:2~5人
プレイ時間:20分
☆小学生低学年、未就学児は大人や兄弟とペアになって遊べました。
=======
【ナンジャモンジャ】
かわいらしい謎の生物に名前を付け、再登場したときに素早く名前を呼ぶカードゲーム。子どもはもちろん、大人のネーミングセンスにも盛り上がるゲームです。パパママの脳トレにもなりそう♪シンプルな遊び方で、小さな子どもでも楽しめます。
年齢対象:4歳〜
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:15分
=======