子どもの【指しゃぶり・指吸い】いつまでにやめさせる?どんな影響があるの?《小児歯科・かがやき歯科クリニック》南草津
「赤ちゃんの頃からのクセで、“指しゃぶり・指吸い”をやめない…」そんなお悩みを持つ、ママ・パパへ!「いつまでにやめるべき?」「やめないと、どんな影響があるの?」「やめ方とは?」南草津・ベビー&マタニティ《かがやき歯科クリニック》がお答えします!
なぜ、“指しゃぶり・指吸い”をするの?いつまでにやめる方がいいの?
生まれた後、赤ちゃんはママのおっぱいを吸います。
指を吸うのは、原始反応の一つで、不安な気持ちをなだめ、安心感を得るためといわれています。
そのため、2歳くらいまではやめさせる必要はありません。
しかし、それ以降も継続してしまうと、成長過程でさまざまな悪影響を及ぼします。
■3歳以降も“指しゃぶり・指吸い”をやめないと…
・歯並びが悪くなる
前歯が斜めに生えて出っ歯になります。
・お口ポカン(口唇閉鎖不全)
口呼吸になり、お口の中が乾燥します。むし歯や口臭を引き起こし、風邪などの病気にもかかりやすくなります。また、長期的にはお顔のイメージが変わってしまうことも。
・舌の位置の変化
発音や咬合に影響を与えます。
“指しゃぶり・指吸い”のやめさせ方とは?
かがやき歯科クリニックでも、多くのママたちから「どうやって、やめさせたらいいのか?」という質問を受けます。
お子さまの年齢や発達具合によって、さまざまな方法があります!
■“指しゃぶり・指吸い”をやめさせるには…
・手遊びが好きなお子さんなら、指人形で遊びながらやめていく方法があります。
・指吸いを寝るときによくするお子さんは、冬であれば手袋や靴下をはめることも良いかもしれません。
・絵本が好きであれば、指だこの絵本を読み聞かせると効果が出るかも…?!
その際は、「かわいいお顔になるために、お口に指さんが入ってこないようにしようね」と諭してあげるのが良いでしょう。
■それでもお困りであれば、お気軽に「かがやき歯科クリニック」にご相談を!
かがやき歯科クリニックでは、なかなか“指吸い”をやめないとお困りのママさんへ、お子さんの年齢や状態に合ったより良い方法を歯科衛生士、管理栄養士からアドバイスいたします!
かがやき歯科クリニック「乳幼児向け健康教室」《無料》へ行こう!
かがやき歯科クリニックでは、「乳幼児のお口育て」に必要なことをお教えする「乳幼児向け健康教室」を定期的に開催しています。
教室では、ドクターがお子さまのお口の中をチェックします。
管理栄養士や歯科衛生士による、さまざまなアドバイスが「ここでしか聞けない貴重な内容」と参加のママたちから大好評!
■「乳幼児向け健康教室」に参加するには…
「乳幼児向け健康教室」への参加をご希望の方は、かがやき歯科クリニックの「赤ちゃん歯科外来」を最初に受診してください。
ドクターが診察した後、乳幼児向け健康教室へのご案内をさせていただきます! 0歳からのお口ケアが大切です。ぜひ気軽にお越しください♪
キッズルームが充実し、親子さんにうれしいサービスを整えています。兄弟姉妹連れのママ、ママ自身の治療も安心です♪
■マタニティ&キッズデンタル
「かがやき歯科クリニック」
滋賀県草津市追分南2丁目1-9
休診日:木曜・日曜日、土曜日の午後
(お問合せ)
0120-932-482