7月4日、あいとうエコプラザ菜の花館にて毎月恒例の「釜炊きせっけんづくりの見学会」開催!

7月4日、東近江市にあるあいとうエコプラザ菜の花館にて「釜炊きせっけんづくりの見学会」が開催されますよ。

あいとうエコプラザ菜の花館では、「愛のまちエコライフ」という市民グループが、”愛しゃぼん”というせっけんを手づくりしています。
40年以上前びわ湖に赤潮が発生したことがきっかけとなって始まったこの活動。
市内で集められた廃食油を大きな釜で炊き、ゆっくり丁寧にケン化(せっけんへと変える化学反応)させ、天日干しで仕上げていくという石けん作り。
石けん作りは月1回ほど行われており、その日に合わせて “せっけん炊きを見る・知る見学会” が行われています。

ぜひ、お子さんと一緒に間近で貴重な活動を見学してみませんか?

こちらはイメージ画像です。

 

<釜炊きせっけんづくりの見学会>

・日時:2024年7月4日(木) 9:30~10:30

・場所:あいとうエコプラザ菜の花館 滋賀県東近江市妹町70

・持ち物:薬品などを使用する現場となりますので、念のためマスクをご持参ください。

・参加費:一人650円(石鹸のお土産付き)

・連絡先:0749-46-8100

・申し込み先:NPO法人愛のまちエコ倶楽部(担当:藤澤)
プロフィールリンク内の公式LINEより「せっけん見学会参加希望」とお送りください。
LINEをお持ちでない場合は、以下よりご連絡ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

アバター画像ririn
子育て真っ最中ママです。おでかけが大好きなので楽しそうなイベントやおすすめスポットなどをたくさんアップしていけたらと思っています。

注目記事