懐かしの駄菓子がいっぱい!【駄菓子屋二丁目商店】に行ってきた!お子さんのリアルお買物体験&小学生は計算のトレーニング!?
大津市今堅田にある『駄菓子屋二丁目商店』に行ってきました。

駐車場はお店の前に2台停められるスペースがあります。(自転車がいっぱいで停められない場合もあるとのことです。)

店内は、これぞ駄菓子屋!といった懐かしい雰囲気に包まれています。店内いっぱいに並ぶ駄菓子の数々に子どもたちも大喜び♪

どれにしようかと悩む時間も幸せなひととき♪

我が家では、予算を決めてその範囲内で自分好みのセレクトを楽しみました。小学生だと楽しく計算のトレーニングにもなりますね♪
レジ横には計算機もあり、お借りすることもできます。

レジ前の冷凍庫の中には、凍ったゼリーやアイス。「たまご」アイスの販売も!昔、最後の勢いに負けじと一生懸命食べたことを思い出しました。


懐かしいカップ麺もあり、なんとお湯のご用意までされていました!


お菓子だけでなく、お祭りで売られているようなおもちゃも販売されていましたよ。


1本ずつ買えるタイプは駄菓子屋さんならではですね。

店前にはベンチもありました。お気に入りのお菓子をゲットできたら、すぐに食べたくなりますよね♪

お店の方もとっても優しく、心がほっこりするお店でした。
駄菓子の詰め合わせや駄菓子ブーケの注文にもご対応頂けるようです。袋詰めの場合は、事前予約をお願いします。数量が多い場合は希望日の2週間前までにご予約ください♪


駄菓子がいっぱいの素敵な空間に、ぜひお買物に行ってみませんか?


■駄菓子屋二丁目商店
(滋賀県大津市今堅田二丁目2-27)
営業日:水、木、金 15時〜18時、土 11時〜17時
定休日:日、月、火、祝日
※土曜日の祝日は営業
※不定休あり
駐車場:お店の前に2台
※自転車がいっぱいで停めれない時もあります。
※現金のみとなります。
Instagram:@dagashiya2388
===
記事の内容は2024年12月訪問時のものです。最新情報は公式SNSをご確認下さい。

2024.12.15

1,607 view



