【大阪・難波】親子で楽しむ!『タカシマヤでんしゃフェスタ2025』ラピートなどのミニ電車乗車&運転シミュレーター体験も♪
2025年8月6日(水)〜8月18日(月)の期間、大阪高島屋にて【タカシマヤでんしゃフェスタ2025】が開催されます。
ミニでんしゃの乗車や運転シュミレーター体験、さらに鉄道や飛行機部品の展示も実施されるなど、親子で楽しめる内容が満載です!
入場料は、おひとり様 1,100円(2歳以上有料)
※午前中は混雑が予想されるため、入場制限される場合があるそうです。
入場特典として、小学生までのお子さまに各日先着で「制帽サンバイザー」をプレゼント!
更に南海鉄道の140周年記念に関西国際空港との共同開催でのイベントの為、鉄道ファンと飛行機ファンが楽しめるイベント内容で構成されています。
詳しくは、下記をご覧ください。
※日替わりのイベントや、事前予約が必要な内容のイベントも含まれています。
また、入場料の他に別途参加料金が必要なものもございます。
公式ホームページにて、詳細をご確認の上、ご来場ください。
(画像は全てイメージです)
<体験>
〜ガタゴトガタゴト!ジオラマやシュミレーターで運転体験を!〜
・「ミニでんしゃ乗車 」全国初登場の「めでたいでんしゃ」をはじめ、「ラピート」や「泉北100系」が日替わりで登場!
・「ぬりえ缶バッチ作り」
・「Nゲージジオラマ運転 」 運転士気分で、南海電車を走らせよう!
・「ぬりえ」 ラピートはじめ、南海電車のオリジナルぬりえにチャレンジ!
・「南海電車 運転シュミレーター」運転士養成の訓練で実際に使用していた運転シュミレーターを体験!
・「ミナミエリア スタンプラリー 」3つの場所でスタンプを集めてオリジナルステッカーをもらおう!
<展示>
〜見て、触れて満たされる。ファン必見の展示品いろいろ!〜
・「フォトブース 」めでたいでんしゃ「かなた」車内再現、ラピート運転席フォトスポット
・「滑走路灯 展示」
・「飛行機のタイヤ展示」
・「南海電鉄140年の歩み展」
・「関西国際空港の歩み」
・「南海電車 実物鉄道部品展示&抽選販売」貴重な鉄道部品を間近でご覧いただけます。また、一部部品を抽選販売。
<イベント>
〜トークショーやクイズ大会、撮影会など楽しいイベント目白押し!〜
「トークショー」
①2025年8月6日(水)11:30〜(約30分)
お笑い芸人「中川家・礼二」さん 南海電車トークショー(事前予約制)
②2025年8月12日(火)14:00〜
鉄道ファン演歌歌手「徳永ゆうき」さん 南海電車トーク&じゃんけん大会
※混雑状況により入場制限の場合有り。
・「南海◯× クイズ大会」
・「ラピートくん、せんぼくん、そらやん 撮影会」
<グッズ>
・「南海電車グッズ」
・「関西国際空港飛行機グッズ」
==
【タカシマヤでんしゃフェスタ2025】
2025年8月6日(水)〜8月18日(月)
高島屋 大阪店 7階グランドホール
各日10:00〜16:00(入場は17:00まで)、グッズ販売は19:00まで
※最終日は17:00まで(入場は16:00まで)、グッズ販売は17:00まで
入場料:おひとり様 1,100円(2歳以上有料)
※午前中は混雑が予想されるため、入場制限される場合があるそうです。
入場特典として、小学生までのお子さまに各日先着で「制帽サンバイザー」をプレゼント!
詳細はこちら
▶︎連動企画として、7・8・9階レストランフロア なんばダイニングメゾンにて「おこさまメニューフェア」も上記期間で開催されています。
ランチ候補としておすすめです。
「おこさまメニューフェア」詳細はこちら
[高島屋 大阪店]
住所:大阪府大阪市中央区難波5丁目1番5号
詳細はこちら