PR

七五三のお詣りは立木神社へ!カメラマン同行のロケ撮影にもおすすめ!草津市内のレストランとコラボする【2025七五三お祝い企画】でうれしい特典つき!

七五三のお詣りは立木神社へ!立木神社は、写真映えする美しいスポットが多く、駐車場から境内が近いなど、着物姿のお子さまにやさしい神社としてプロカメラマンにも選ばれています。また、長年の人気企画である立木神社と草津市内お食事処がコラボする【七五三企画2025】が今年も開催されます!

七五三のお詣りはぜひ草津・立木神社【厄除開運・交通安全の守護神】へ☆

草津市の立木神社は、奈良時代に創建されたご由緒のある神社です。

古くから厄除開運や交通守護の神様として崇められており、七五三のシーズンには、例年多くの家族連れが参拝します。

美しく整えられた境内は、どこを切り取っても写真映えするスポット。

秋には木々が紅葉し、七五三のお子さまやご家族との記念撮影にも最適!

また、駐車場から境内までの距離が近いため、着物姿のお子さまの負担が軽減されるのも魅力。

プロカメラマン同行の撮影時は、神職が撮影可能場所をアドバイスしてくれます。(撮影料無料)

 

 

 

大好評の【七五三企画2025】お食事処で特典も!

例年大好評の【七五三企画2025】が今年も開催されます!

立木神社での七五三のお詣りの後、七五三企画に参加する草津市内3つのお食事処【梅の花、近江スエヒロ、浜木綿のいずれか】にて、おすすめメニューでお祝い食事会をすると、七五三のお子さまやご家族に素敵なプレゼントがあります。

 

いずれのお店も、立木神社から距離が近いので、移動しやすいのもうれしいポイント♪

※お食事処へのご予約時には「立木神社の七五三企画」と伝えるとスムーズです。

和食:梅の花草津店

洋食:近江スエヒロ本店

中華:中国料理 浜木綿

お食事処へは、七五三当日に授与されるお下がりの中に入っていおる「鹿パスポート」を持参してください。

それぞれのお食事処では、七五三のお子さまにプレゼントや特別なデザートを付けていただけます。

鹿パスポート

鹿パスポート配布期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)

鹿パスポート特典利用期間:2025年9月1日(月)~12月7日(日)

また、鹿パスポートに名前を書いてお店に渡すと、抽選で鈴鹿サーキットの入場券が当たるダブルプレゼント企画も!

(当選者は2025年12月中に立木神社から連絡あり)

鈴鹿サーキット

 

お子さまの健やかな成長を、ご家族の皆さんでお祝いしましょう!

楽しくお得な立木神社×お食事処の七五三企画をご利用いただき、笑顔であふれる素敵な1日となりますように♪

 

 

【立木神社の七五三情報】

「七五三」ご予約:電話にて好評受付中!

11月中の土日祝は事前予約不要(それ以外の日は要予約)

ご祈祷料/5,000円より

■立木神社【厄除開運・交通安全】

滋賀県草津市草津4丁目1-3

ご予約・お問合せ TEL:077-562-0420

駐車場:60台

(JR草津駅から徒歩15分)

立木神社 公式サイト

Instagramはこちらから

注目記事