【NEW OPEN】こだわりの甘酒・米粉のスイーツと、この地域ならではのメニューにワクワク♪〈穴太商店〉に行ってきた!
2025年7月に比叡山坂本にオープンした〈穴太商店〉へ行ってきました!
日吉大社参道を少し入ったところにお店はあります。
メイン通りからもソフトクリームのノボリとインパクトのある[穴太商店]が目に入ります♪
店内に入ると甘酒からお化粧品まで、ギフトにもピッタリな商品が並んでいます。
そして向かいには見た目にも美味しいショーケース♪
見上げると立派な梁に甲冑も飾ってあり
さらに奥に進むとアンティークでオシャレな雰囲気です
今回は鮮やかなブルーに惹かれて
自家製甘酒の琵琶湖ブルーラテ をいただきました!
こだわりの甘酒はノンアルコールで砂糖も不使用。
甘味と旨味がしっかりあるのに後味はスッキリ
レモン果汁を入れるとよりさっぱりして夏にぴったりです。
色も青から紫に変わり、目でも楽しめました♪
もうひとついただいたのが 坂本本葛切り
濃厚な黒蜜に、つるっと冷たい本葛切り。
オシャレカフェでいただく本格的な葛切りはとても新鮮で美味しかったです♪
他にも、豊富なメニュー!
甘酒や米粉以外にも、有機栽培のコーヒーや天然ハーブの着色などわかりやすく記載されており、随所にこだわりを感じました。
店内でゆっくりカフェも良いですが、ドリンクとスイーツの一部はテイクアウトOK!
パンも冷凍販売をされていましたよ!
最後にこの地のロマンを感じながら
穴太の石積みソフト をいただきました♪
味は、甘酒と黒胡麻のミックスソフト
石が積まれた様子が再現されたユニークな形や食べられるお花の鮮やかさが楽しいソフトクリーム
穴太衆の歴史や関わりのある近隣のお寺等の紹介パネルがあり、歴史好きやお城好きな方はより楽めるのではないでしょうか♪
また古来からこの地域の特産である「葛」を使ったメニューがあったりと、この地域への愛を感じるお店でした。
散策や観光の途中に
体に良い甘酒でホッと一息いかがでしょうか♪
【穴太商店 本店】公式Instagram
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜定休
場所:滋賀県大津市坂本4丁目11-43(MAP)
京阪[坂本比叡山口から徒歩3分]
駐車場はありません。