アユのつかみどりに行ってきた!1尾500円でアユの塩焼きが食べられる♪南郷水産センター

大津市にある「魚と遊べるパラダイス」南郷水産センターに行ってきました!私たちが訪れたのは、よく晴れた2025年8月14日(木)、お盆休みのど真ん中です。

営業時間は9:30からですので、私たちは5分前に到着しましたが、その時点で入り口前には、長い行列ができていました!

 

鮎のつかみどりは、①10:00~ ②10:30~ ③11:00~ ④11:30~ ⑤12:00~⑥12:30~ ⑦13:00~ ⑧13:30~ ⑨14:00~ ⑩14:30~となり、各回当日先着受付順となります。

 

入り口を通り、鮎のつかみどり受付場所まで急ぎます。

 

私たちは、無事11:30からの受付ができました。

通常は定員30名ですが、お盆や日曜祝日は定員を拡大しており、この日は40名の定員でした。

 

外は本当に暑くて、入り口横にある、水産資料館の冷房の部屋で涼んだりもしていました。ベンチもあり、また、水槽に琵琶湖の魚たちが泳いでいますので、お子様も楽しめますよ。

 

受付時間の5分前には、点呼があり、係の方から注意事項の説明があります。つかみどりは、裸足・素手となります。つかんだアユはリリースは禁止で、すべてお買い上げになります。

 

コロナの頃は、人との距離を保つため、グループごとに柵で区切られた中でのつかみどりでしたが、今年は、40人全員で同じ場所で一斉にアユのつかみどりがスタートです!

 

元気な鮎がたくさん泳いでいます。

 

大人も子供もつかみどりに夢中。

私たちは、7匹ゲット(小学生の子供が5匹、パパ1匹、幼稚園の子供1匹)できました。

 

その場で炭火で焼いていただけます。

たくさん鮎をつかめなかった方や、また川に入らなくてもアユ代+炭焼き代100円で、1尾500円で注文できるので安心ですね。

 

また生で持って帰ることもできます。アユ代1尾400円です。保冷剤(別途100円)もあります。

 

つかんだ鮎は塩焼きにしてもらいました。自分たちがつかんだ鮎はおいしさもひとしお♪

私たちは、おにぎりを持ち込みしたので、それだけで立派なお昼ご飯になりました♪

 

 

お昼ごはんの後は、ちびっ子釣り場で楽しみました。

1回500円で、練りエサがなくなるまで、楽しめます。金魚やフナが釣れます。完全リリース制なので、釣ったらすぐに逃がしてくださいね。持ち帰りはできません。

 

また、鯉にドキドキのエサやりをしました。

 

このほかにも、小さなお子様も楽しめる金魚すくい・金魚釣り・魚のひっかけ・ヨーヨー釣り・スーパーボールすくいもありました。

 

また、鮎のつかみどりの川のところに、鯉のぼりではなく、鮎のぼり?!を発見!

 

ぜひ、ご家族で南郷水産センターで、一日、魚とたのしみませんか。

 

●アユのつかみどり(初夏~秋ごろ)

受付開始:9:30〜(当日先着順)
時間(定員制・入れ替え制)
①10:00~ ②10:30~ ③11:00~ ④11:30~ ⑤12:00~ ⑥12:30~ ⑦13:00~ ⑧13:30~ ⑨14:00~ ⑩14:30~
料金:
・アユつかみどり 300円/1人・20分
・魚代(アユ)   400円/1尾(つかんだ鮎はすべてお買い上げ・リリース禁止)
・アユ塩焼き   100円/1尾

※生で持ち帰りも可能(保冷剤別途100円)

 

ルール  つかみどりは、裸足・素手。保護者の方は小さいお子様から目を離さないで下さい。

禁止・・・オムツ・水遊びパンツ(アユつかみどり)

 

営業日
• 夏休み期間以外:土・日・祝のみ営業
• 夏休み期間中:毎日営業(※火曜は定休日)

 

※当日先着順受付となります。すべての回が満席になり次第受付は終了となります。

※電話予約は不可。受付は当日お越しいただいてのみ・先着順です。

アユつかみどり 詳細はこちら

 

 

滋賀県南郷水産センター
住所:滋賀県大津市黒津4丁目4番1号
TEL:077-546-1153
営業時間:9:30~16:30(最終入場16:00)
入園料:大人(中学生以上)500円 小人300円
駐車料金:乗用車600円
休業日:毎週火曜日 (祝祭日営業) ・ 年末年始ほか

ホームページはこちら

 

⭐︎ご注意⭐︎

南郷水産センター内は、すべて現金でのお支払いになります。

 

 

 

夏のイベントもありますよ♪

8月17日(日)金魚すくい大会

11時の部 (3歳~小学生対象 定員14名)
13時の部 (3歳~小学生対象 定員14名)
南郷水産センター正面広場 特設会場にて
参加費:300円 上位入賞の方には賞品あり♪
エントリーは、9:30から会場テントで受付。(先着順)

 

24日(日)ちびっこ釣り大会

※各大会当日に先着順に受け付けます。

——

記事の内容は2025年8月訪問時のものです。最新情報は公式HPにてご確認下さい。

アバター画像エミリー
栗東市在住。幼稚園と小学校に通う男の子のママです。新しい場所やイベント、おでかけ、旅行が大好き♪  滋賀のママたちが、楽しく笑って過ごせるような情報をお届けしたいです。

注目記事