<竜王>ひだまり学舎にて、おくるみを茜色に染める「草木染めワークショップ」開催!
10月8日、竜王町にあるひだまり学舎にて「草木染めのワークショップ」が開催されます♪
今回のワークショップでは、インド茜を煮出しておくるみを茜色に染めます。
アカネは秋に白い小さな花を咲かせる植物で、その根は古くから赤色染料として使われてきたのだそう。
万葉集にも「茜さす」という歌詞がありましたね。
自然の色で染めるのれ、赤ちゃんのお肌にも優しく安心。手に取るたびに、優しい気持ちに浸れそう。
茜を煮出すときの香りも素敵とのことなので、お楽しみに☆彡
産まれてくる赤ちゃんに・・大切な方への出産祝いに・・ご自身やご家族の膝掛けに・・
世界に一枚だけの”茜色のおくるみ”を一緒に染めてみませんか?
こちらはイメージ画像です。
「草木染めのワークショップ」
・日程:2025年10月8日(水)
・時間:10:00〜12:00
・場所:ひだまり学舎 滋賀県蒲生郡竜王町林358
・定員:5名
・参加費:4,000円(材料費込み)
・お支払い:現金のみ
・持ち物:汚れてもよい服またはエプロン