地元民でもぜひ立ち寄りたい!新鮮野菜、惣菜、可愛い滋賀土産も揃う【道の駅草津】に行ってきました!
草津市にある「道の駅草津」に行ってきました!
「道の駅」といえば、観光やドライブの休憩というイメージがありましたが、地元民でもぜひ立ち寄ってもらいたいおすすめスポットだったのでご紹介します!

店内に入ると、地元の新鮮野菜や、惣菜が並んでいました!公式サイトによると、『地元の農家さん100人以上が集い、毎日採れたての新鮮野菜を出荷』されているそうです。お買得な価格のものもありました。


手作りお惣菜がたくさん並んでいたのが印象的でした!美味しそうな食パン、総菜パンも勢ぞろい!


また、道の駅らしく、滋賀県のお土産コーナーも充実!住んでいるとなかなか買う機会が少ない、滋賀土産ですが、自分用にも欲しくなる可愛い商品がたくさんありました!


びわ湖の形がかわいい「びわこフィナンシェ」。びわ湖ブルーバウムやコットンキャンディー、びわ湖ブルーカレーなど、鮮やかな青色の商品は見ためのインパクトも大!ギフトや、手土産としても大活躍しそう!

今、SNSやテレビでも話題の商品「草津温泉ない饅頭」も販売されていました!

「べジカフェ」では、定食メニューから軽食、ケーキセットなどのスイーツが販売されていました。来店したのが日曜日のお昼過ぎ。少し待ち列ができるほど賑わっていました。


館内をめぐるクイズラリーも開催されていました!難易度はやさしめなので、小さなお子さまも保護者の方と一緒に楽しめそう♪答えをもっていくと、最後にお菓子をもらえました!

滋賀県の可愛いグッズも揃う「道の駅草津」。
美味しい総菜や青果も揃い、気軽に利用できる素敵なお店でした!
滋賀県草津市下物町1436番地
駐車場:56台 (大型車6台 / 普通車50台)
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日
※7~8月は無休で19時まで
Instagram:@michinoekikusatsu
==
記事の内容は2025年11月訪問時のものです。最新情報は公式HP、SNSにてご確認下さい。

2025.11.14

467 view



