PR
その抱っこ、本当に大丈夫?たった30分で解決!専門家が教える「抱っこの仕方」講座【大津市・野玉歯科医院】
毎日の抱っこの仕方が、わが子のお口の成長や発達に影響を及ぼすことをご存知ですか?赤ちゃんの姿勢の崩れは大切な発達過程を妨げてしまうことも…大津市の野玉歯科医院では、2025年12月5日に正しい抱き方を学ぶ無料セミナー「お口を育てる抱っこの仕方」が開催されます。健やかな発育のための抱っこの秘訣を学びましょう。
お口の土台は抱っこで決まる!専門家に聞く抱っこの仕方
小さなうちから始めるケア!親子で楽しく通う野玉歯科
歯医者さんは「歯が痛くなってから行く場所」と思っていませんか?
実は、乳幼児期からのお口のメンテナンスは、将来の虫歯予防はもちろん、正しい噛み合わせや発音、お子さまの健やかな体づくりにも欠かせない重要な土台となります。

野玉歯科医院キッズデンタルスタジオは、お子さま連れでも安心して通える工夫がいっぱい!
治療への恐怖心を和らげるカラフルな診察室、親御さんが治療中も安心できる保育士さんによる託児、お子さまが楽しく過ごせるようおもちゃもたくさんご用意しています。

お子さまが「また行きたい」と思える環境が整う野玉歯科医院で、乳幼児から始める定期的なお口のチェックを続けましょう!

初めてセミナー「お口を育てる抱っこの仕方」詳細情報
【お口を育てる抱っこの仕方】
開催日:2025年12月5日(木)
時 間:10:00~10:30
対 象:生後2か月~2才のお子さま
参加費:無料
参加方法:申込ページから事前予約
===
(滋賀県大津市唐橋町6-8)
診療時間:平日9:00~13:00・14:00~17:30 / 土曜9:00~13:00・14:00~17:00
休診日:木曜日・日曜日・祝祭日
キッズデンタルスタジオ直通:077-534-2242
野玉歯科医院直通:077-534-2240
Instagram:@nodama_kds_dentalstudio
※記事内の写真は一部イメージです。



2025.11.19

17 view


