お正月準備にもおすすめ!親子でミニ門松作り&絶品里山ランチを楽しむ【新竹取物語~冬の祭典~】高島市にて開催

2025年12月21日(日)、高島市安曇川町の「新竹取物語会場」にて【新竹取物語~冬の祭典~】が開催されます。

高島市の豊かな自然の中で、環境や食について楽しく学べる体験型プログラムです。

 

今回は、お正月に飾れる「ミニ門松」や「竹箸」の手作り体験、旬のユズ収穫、昔遊びなど盛りだくさんなプログラム!

お昼ごはんは参加者全員で協力してクッキング。炊き込みご飯に温かい里山汁、デザートにはホットケーキとレモンジャム作りなど、心もお腹も満たされるメニューです。

 

子どもたちと一緒に土や自然に触れる貴重な機会です。

「寒そうだけど楽しそう!」そんなわくわく体験をぜひご家族でお楽しみください!

(写真はイメージです)

 

【新竹取物語~収穫祭~】

開催日:2025年12月21日(日)

時 間:9:30~14:30

場 所:滋賀県高島市安曇川町 新竹取物語会場(道の駅藤樹の里あどがわ東側竹林)

参加費:大人1,200円/子ども600円/3歳以下200円

(高島市民:大人600円/子ども300円/3歳以下200円※高島市民の方は運転免許証など提示ください)

申込方法:往復ハガキ・E-mail

申込締切:開催日3日前まで

イベント、申込方法詳細はこちら

新竹取物語について

 

■申し込み先

湖西夢ふるさとワイワイ倶楽部

〒520-1221 滋賀県高島市安曇川町青柳992-2

ホームページはこちら

アバター画像あゆみ
おでかけ、アウトドア大好きです。子どもと過ごす毎日が楽しくなるような情報をお届けできればと思っています♪

注目記事