
8月20日(水)大型プール参加無料!~夏休みの思い出作り~つながルームマルシェin近江八幡市
8/20(水)食べて遊んで楽しもう!夏の思い出作りををしよう!ピースマムマルシェ
目次
貸し棚子ども書店ほんなら「手形ぺたぺた」
ヴォーリズみらいビレッジ(旧近江兄弟社小学校)の下駄箱が“貸棚書店ほんなら”になってオープン!
本の値段を決めたり、どうやったら売れるのか?
ほんなら書店オーナーになって、様々なことを学びましょう!
ほんならオーナー募集中
今回のほんならイベントは手形ぺたぺた感触遊び&サメのイラストに手形をつけよう!
参加費無料!予約不要です!
是非ご参加ください
■貸し棚子ども書店ほんなら「手形ぺたぺた」
日時:2025年8月20日 10時~11時30分
場所:ヴォーリズみらいビレッジ(旧近江兄弟社小学校)つながルーム
参加費無料、予約不要
0歳~小学低学年
ベビーリトミック体験しよう
音楽に合わせて親子で一緒に動いたりふれあったり…
リトミックは、笑顔で楽しみながら親子の絆も深まる時間です♪
リズムにのって体を動かすことで自然と集中力や表現力も育ちます。初めての方も大歓迎!
予約不要!当日参加!是非お越しください!
■ベビーリトミック体験しよう
日時:2025年8月20日(水) 13時~13時30分
対象:0歳6ヶ月〜3歳のお子さんとそのご家族
予約不要・参加費無料
講師:aya
手形足形アート
押し花でお子さんの手形足形を残しませんか?
キーホルダーやフレームなど、いろいろな形がありますよ!
▪フラワーフレーム
●プラバンキーホルダー
■フラワーキーホルダー
•フラワーフレーム ¥3,000
•フラワーキーホルダー ¥2,500
•プラバンキーホルダー ¥1,500
オーダーは+¥500
対象
フレームは生後3ヶ月ごろ
キーホルダーは新生児のみ
プラバンキーホルダーは
ハガキサイズに入ればOK
■手形足形アート
kulton ご予約はInstagramのDMからどうぞ
ご予約優先制、当日参加歓迎♪
日時:2025年8月20日(水) 10時~14時
場所:近江兄弟社小学校 つながルーム
近江八幡市浅小井町699
思い出アルバムを作ろう♪
スマホから好きな写真を選んでもらって、その場で印刷!
粘着シートのアルバム台紙に貼って、 シールやマスキングテープ、フォトマーカーなどでデコレーション オリジナルのフォトアルバムが作れます♪
思いのこもった手作りのアルバムをつくりませんか?
時間:10:00〜14:00(30分〜1時間程度でできます)
料金:台紙1枚500円(追加可)
アルバムフレーム(表紙写真付き)1500円
※7月より、みらいビレッジで月に1度のワークショップも開催中!
アルバムフレームを購入していただくと、 さらに毎月作って追加していき、1冊のアルバムを作ることができます!
台紙のみの場合は、リボンをつけて壁掛けにできます。
思いのこもった手作りのアルバムをつくりませんか?
■思い出アルバムを作ろう♪
日時:2025年8月20日(水) 10時~14時
場所:近江兄弟社小学校 つながルーム
近江八幡市浅小井町699
予約優先制、 当日参加もOK!
お申し込みは *お名前 *台紙(両面)が何枚必要か、 フレーム希望の方は、その旨をお伝えください。
を明記の上、 DMにてお送りください。
@wacka_child Instagramはこちら
カラフルで可愛い♪キラメキクレヨン
■キラメキクレヨン
キラメキクレヨン Instagramはこちら
ご予約優先制、当日参加歓迎♪
日時/2025年8月20日(水) 10時~14時
場所:近江兄弟社小学校 つながルーム
近江八幡市浅小井町699
手焙煎コーヒー&ハンドメイド雑貨販売
マルシェ当日の朝に焙煎した、新鮮なコーヒーとドリンクを販売。
香りもぜひ楽しんでくださいね♪
ハンドメイドでは、子育て中のママたちの
「こんなの欲しかった!」をカタチに♪
■手焙煎コーヒー&ハンドメイド雑貨販売
kirinインスタグラム instagramはこちら
日時/2025年8月20日(水) 10時~14時
場所:近江兄弟社小学校 つながルーム
近江八幡市浅小井町699
つなぐ絵本ライブラリー
“つなぐ絵本ライブラリー”は、滋賀県近江八幡市にある近江兄弟社小学校の一室で運営しているコミュニティスペース“つながルーム”で開催している“絵本交換会&寄付会”です。
ルールは簡単、読み終わった絵本を2冊と、つなぐ絵本ライブラリーの絵本の中から、1冊お好きな絵本をお持ち帰りいただけます。
お兄さんお姉さんになり、絵本は読まなくなったよ、という場合は、寄付のみもお預かりいたします。
■つなぐ絵本ライブラリー絵本交換会&寄付会
日時/2025年8月20日(水) 10時~14時 https://www.instagram.com/tsunaga_room/
場所:近江兄弟社小学校 つながルーム
近江八幡市浅小井町699
●交換、寄付不可なもの
・損傷が激しいもの
・小説や文庫本
・無料冊子や付録本
主催:ピースマムプロジェクト
つなぐ子ども用品交換会
●つなぐ子ども用品交換会
毎回大盛況の「つなぐ子ども用品交換会」。
子どもの成長を実感するけれど、まだまだ使えるものが多く捨てるのがもったいないし、必要な人がいれば使ってもらいたい!
そして、自分もこれから必要となる物を譲ってもらいたい!
そんなママの思いをつなげるイベントです。
「ゆずるだけ」「もらうだけ」もOK!
詳しくは下記【注意事項】【参加について】を最後までご確認の上、お越しください。
【つなぐ子ども用品交換会】
日時:2025年8月20日(水) 10:00~14:00
ゆずる人 10:00-13:00にお越しください
もらう人 10:30-14:00にお越しください
場所:みらいビレッジ(旧近江兄弟社小学校)
滋賀県近江八幡市浅小井町699
【注意事項】
・交換品は子どもの洋服、おもちゃ、学用品など(消耗品は新品に限る)です。
・ゆずる物品は気持ちよくもらっていただけるよう清潔なものをおねがいします。
・シミや汚れの激しいもの、壊れているもの、ケガの恐れがあるもの(とがっているものなど)はNGとさせていただきます 。
次に使用するお子さまがよろこんで使用できる状態のものをお願いします。
・ご持参された交換品は置いて帰って頂いてOKですが寄付と見なし返却はいたしかねます。
・品数がすくない場合、持ち帰り数を決めさせていただきます。
・貴重品や交換品でないものはご自身で厳重に管理お願いします。
・交換品と混同する恐れがあるためカバンなどは手から離さないでください。
・ふだん使いのお気に入りおもちゃなどはお持ちにならないことをおすすめします。
・転売目的でのご参加はNGとさせていただきます。
・エコバッグなどはご持参ください。
・大型商品(ベビーカー・三輪車・ベビーゲート・チャイルドシート)などは不可となります。
・おもちゃなどの箱がなくても交換いただけます。
・お持ち帰り不要です。こちらでお預かりします。
・当日は子ども服サイズ別の箱を準備します。お持ちいただいた服をそちらに入れてください。
【参加について】
・ベビーカーは入れません。
・抱っこ紐をお持ちください。
・土足厳禁です。靴袋&スリッパをお持ちください。
・駐車場に限りがあります。ワークショップ&体験プログラムの方優先に入場いただきます。
満車の場合、入場いただけない場合がございます。
・混雑回避のために整理券をお渡しする場合がございます。
参加無料★大型プール
幼児さん集まれ~
暑い夏!プールで遊ぼう!
ピースマムLINE登録で参加無料!定員制限あり!人数が多い場合は時間制限をします。
●大型プール
日時:2025年8月20日(日)10時~12時 対象:1歳~年長さん
2025年8月20日(水)12時~14時 対象:小学1年生~6年生
場所 :旧近江兄弟社小学校 つながルーム前
参加無料
滋賀県近江八幡市浅小井町699
持ち物:水着・タオル・ビーチサンダル
※天候が悪い場合、水遊びを中止いたします。
※体調不良、お怪我等、責任は負いかねますので、保護者の方のご判断で、ご参加ください。