予約制?時間制限?知らなきゃ損するルールをチェック♪【長浜市民プールに行ってきました!】

市民プールとは思えない!?

大迫力のスライダーや流水プール、キッズプールで遊べる「長浜市民プール」に行ってきました!

2025年現在、長浜市民プールは事前予約制、時間制限(2時間入れ替え制)となっています。

来場前に、公式サイトより事前申込を済ませます。

事前申込は、利用日7日前の0時から3日前の14時までに申込が可能です。

申込数が定員より多い場合は抽選。定員に余裕がある場合は、当日、入場時間の30分前まで予約システムにより受付できるようです。(先着順)

 

 

予約日を選択すると、入場時間を15分間隔から選べます。長浜市民プールは、【2時間完全入替】です。

例:【10:15~10:30】の予約の場合は、退場時間は12:30。

万が一、予約時間を遅れて入場した場合も退場時間は変わらず12:30となってしまうため、注意が必要です!

 

来場日当日は、予約後に届いたメールを受付にて提示し、料金を支払い入場しました。

時間ごとに色分けされたリストバンドを受け取ります。

決済方法は、PayPay、現金の券売機が使えました。(クレジット決済はできませんでした。)

着替えて、プールへ!

日よけスペースが何ヶ所もあったので、休憩も大丈夫そう!日傘、ビーチパラソル、テント、サンシェードなどの持ち込みは禁止されていますので、お気をつけください。

 

救護室前に電動空気入れもありました。

ただし、100㎝を超える大型浮き輪の持ち込みはできません。ほかにも、持ち込み禁止なものが記載されていますので、お出かけの際は、公式サイトより、ご確認ください。

流水プールには、滝のように水が流れ落ちる仕掛けがあったり、子どもたちも大喜び!

水深の浅いキッズプールにもあるので、小さな子たちも安心して遊べます。バケツがバシャーンの仕掛けも楽しそう!

そして、大人気な大型ウォータースライダー!

みどりのレーンは、自ら滑るタイプ。

青のレーンは、チューブを使って滑ります。

チューブが大人気で、私たちが遊んでいた時間帯は、常に1人用、2人用ともに待ち列が出来ていました。

フードコーナーもあるので、軽食もいただけます。

毎時50分~00分の間は、休憩タイムとなり、プールからあがって休憩しました。

 

楽しくて、あっという間に2時間が経っていました!

ぜひ時間いっぱい遊びたい方は、予約時間に入場できるよう時間に余裕をもって準備されることをおすすめします。

 

まだまだ暑い日が続きそうな8月。

ぜひ、事前の申し込みをして長浜市民プールにおでかけしてみてくださいね。

■長浜市民プール2025年

期 間:2025年8月31日(日)まで

住 所:滋賀県長浜市神照町208-1

時 間:平日9:45~15:00、土日休日9:45~16:00

料 金:大人1,000円、中学生以下400円、3歳未満無料

※長浜市民の大人800円

※台風等の悪天候の場合は、休館

事前予約はこちら

公式ホームページ(利用規程をご確認ください。)

アバター画像あゆみ
おでかけ、アウトドア大好きです。子どもと過ごす毎日が楽しくなるような情報をお届けできればと思っています♪

注目記事