滋賀で安心の医療機関
顔出し不要!不登校や発達障害児をケアする「訪問看護サービス」って?サニーデイズ訪問看護オンラインセミナー開催!【2月4日】
不登校、発達障害など、お子さんとその家族をケアする訪問看護サービスがあるのを知っていますか? 甲賀市にあるサニーデイズ訪問看護ステーションでは、高齢者だけではなく不登...
え?歯科医院で赤ちゃんの発達姿勢サポート?知ってて良かった!健康なアゴや歯並びと姿勢の関係!
抱っこのしかた、授乳の姿勢、離乳食の与えかた、赤ちゃんの発達悩みどこに相談すればいいか悩みますよね! 親子で歯医者に行きたくなる♪0歳からお口と健康をサポートをしてくれる歯医者さ...
「マタニティー期」は歯医者さんに行こう!ママと生まれてくる赤ちゃんのために【かがやき歯科クリニック】滋賀県南草津
歯医者さんっていつ受診したらいいの? 「マタニティー期」の受診がおすすめです! (理由1)健全なマタニティー生活のために 妊娠...
子どもの歯ならびが気になる!参加無料『子どもの歯ならび相談会』健康や集中力にも関係する歯ならびについて相談してみませんか?【野玉歯科医院】
歯が自然にならばない子どもたちが増えています。 「子どもの歯ならびが気になる」 そんな保護者様におすすめ! 大津市の野玉歯科医院キッズデンタルスタジオにて【歯ならび相談会】が...
参加無料・事前予約制★ハミガキ指導・フロスの使い方・歯の清掃・フッ素塗布まで‼【野玉歯科医院】歯科衛生士に学ぶハミガキ体験会開催★【大津市】
お子さんの歯のケアが気になる方必見☆ 「こどもの歯医者さん、どうやって選べばいいか悩んでいる」 「歯医者さんに連れていきたいけど泣かないか不安・・・」 ...
【参加無料】子どもの歯のチェックやメンテナンスをしてもらおう♪大津市の野玉歯科医院で「メンテナンス体験会」開催!〈事前予約制〉
健康で幸せな人生を歩むために、一生にわたって大切になる「歯」。 子どもの頃から、歯はしっかりしたケアをしていきたいですよね。 でも、子育てする上で不...
もう自己流は卒業!抱っこや授乳、離乳食のあげ方の「正しい方法」を学んでこどもの健やかな健康をサポートしよう☆【8月10日 / 野玉歯科医院】
こどもの健やかな成長には、普段の生活が大きく関わってくるということをご存知ですか? 普段、特に気にせず自己流で行なっている抱っこや授乳、離乳食のあげ方。実は、それぞれに「正し...
歯並びのよい子になるには「0歳からのケアを!」お口健診・お口育て教室【7/22,8/26,9/16】《無料》へ行こう!かがやき歯科クリニック(滋賀県南草津)
0歳からの「お口健診・お口育て教室」 【7/22,8/26,9/16】《無料》へ行こう! 歯並びの良い子になるには最初が肝心☆ かがやき歯科クリニック(滋賀県南草...
育児の悩みをおしゃべりしよう♪同じ月齢のママ同士でコミュニケーションもとれる「子育てママのためのほっこりサロン」が開催☆〈大津市/野玉歯科医院〉
毎日の育児に頑張るママ! 初めての子育てでわからないことだらけ・・・と不安に感じていませんか? こどもがごはんを食べてくれない… 遊び食べばっかりしち...
親子で楽しく学べる!赤ちゃん体操&リトミックで触れ合いながら健やかな成長をサポート☆【6/10(金)・17(金)/大津市 野玉歯科医院】
人としての基礎ができる乳幼児期は「体と心の土台づくり」がとても大切な時期! 親として、赤ちゃんの健やかな成長をサポートしてあげたいですよね! 大津市の野玉歯科医...
赤ちゃんとふれあいながら健やかな体づくりを♪赤ちゃん体操&リトミック開催☆【4/11(月)・4/18(月) / 大津市 野玉歯科医院】
可愛い赤ちゃん。 寝返り、はいはい、おすわり、つかまり立ち、歩行・・・ ひとつひとつ成長していくのが楽しみですよね♪ でも、それらは自然にできるわけではありません。 ...
歯医者さんが診る【0歳からのお口健診・お口育て教室】へ行こう!子どもの「口腔機能発達不全症」が増えています《かがやき歯科クリニック(南草津)》
【0歳からのお口健診・お口育て教室】へ行こう! 「最近、子どもの“口腔機能発達不全症”が増えています。でも、しっかりトレーニングすれば改善します」と話すのは、かがやき歯科クリ...
米原市梅ヶ原に婦人科・内科医院【J’s Clinic east】が開院!ビューティーメニューもあります♪
2022年3月1日に米原市梅ヶ原に婦人科・内科医院【J's Clinic east】が開院しました! 女性特有の婦人科のお悩みや、お肌のお悩みなどを相談できるクリニックです。...
5~11歳のワクチン接種が開始されます!【3/3~接種券発送】小児用新型コロナウイルスワクチン【大津市】
大津市で、5歳~11歳(小児)の方への小児用の新型コロナウイルスワクチン接種が開始されます。 大津市では、2022年3月3日(木)に接種券の発送が始まったそう。 お子様のワクチ...
子どもが健康に育つために今からできることって?正しい抱っこの仕方や離乳食のあげ方などが学べるセミナー開催!【3月14日(月)・28日(月)/大津市】
子どもがスクスク育つために、必要なことをご存知ですか? 実は、子どもの成長には、「普段の生活の何気ない習慣」がとっても大事なんです! 食べること、呼...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
