託児
【7/5】託児あり★ワークショップ「アフリカンビーズでピアスorイヤリング作り」開催♪【くまのみ広場栗東 】
子供の一時預かりをお願いできる、くまのみ広場にてワークショップが開催されます。 (※写真はイメージです) 開催日は2022年7月5日(火)、...
長浜市の便利な託児サービスを知っていますか?1時間 250円で託児が利用可能「パパママ・リフレッシュ託児事業」
長浜市では子育て中の方がお子さんを一時的に預けることで育児負担の軽減とリフレッシュをはかり、いきいきと子育てができるように「パパママ・リフレッシュ託児事業」を行っています。 ...
《東近江市》12月22日、ぐるりにて『おかあさんのはじめてのひとり時間』アロマで癒しの時間を・・
東近江市にある子育て支援施設・ぐるり ママが子どもと一緒にゆったり楽しいひとときを過ごせるこちらの施設では、さまざまなワークショップやイベントも定期的に開催されています。 ...
子育てを頑張るママ、疲れてませんか?彦根市子どもセンターで「心と体のメンテナンス」しましょう♪託児あり 6月24日
毎日の家事・育児に、お仕事・・疲れがたまってませんか? 2021年6月24日(木)、彦根市子どもセンターで子育て講座「心と体のメンテナンス」が開催されます! 開...
「コロナに負けるな!お仕事探し応援ウィーク」マッチング就職面接会が開催されます。特設サイトが公開&面接会は無料・託児付き!
再就職したいのに、なかなか仕事が見つからないという不安を抱えている方、マッチング就職面接会に参加してみませんか? 現在滋賀県では、コロナ禍で雇用に影響を受けた方を主な対象とし...
《無料》竜王町の図書館サービスがすごい!!ママが図書館を利用中に子どもを託児できます!ママもたまには図書館でリフレッシュしませんか♪
竜王町立図書館では、小さい子どもを連れて図書館を利用する家族向けに、図書館を利用している間の託児サービスが実施されています。 保育士資格や幼稚園教諭免許を保有するスタッフによ...
先着で託児有♪オンライン参加も‼【3/16】人間関係がラクになるアサーション講座~自分も相手も大切にするコミュニケーション~
2021年年3月16日(火)に『人間関係がラクになるアサーション講座~自分も相手も大切にするコミュニケーション~』が開催されます。 会場参加とオンライン参加から選べ、会場参加の場...
びわ湖ホール・1時間のミニコンサート「気軽にクラシック」 2月20日は「うたうクラリネット」♪京都市交響楽団首席奏者の演奏が楽しめます! ※有料託児あり
大津市・びわ湖ホールで年間を通して開催されているコンサート・気軽にクラシック。 25回目の2021年2月20日(土)は、「うたうクラリネット!」 京都市交響楽団...
【無料・託児あり】『コミュニケーション講座−夫婦の関係と子育てを考える−』【大津市在住・在勤の方限定】12月1日
2020年12月1日、大津市の明日都浜大津で『コミュニケーション講座−夫婦の関係と子育てを考える−』が開催されます。 こどもの健やかな成長には、周囲の大人の適切な関係が欠かせ...
<8/8>世界に一つのオリジナルブレスレットを親子で一緒に作ろう!参加費1個600円【近江八幡市】
2020年8月8日(土)近江八幡市にある「滋賀県立男女共同参画センター“G-NET”しが」にて親子でつくる誕生石入りキッズブレスレット作りのワークショップが開催されます。 ワ...
〈2/28〉大津市限定★参加無料!託児デビューしてみませんか?要申込★自由時間の後はピラティス体験でリフレッシュ
今まで、家族以外にお子さまを預けたことがなく託児にはまだ不安がある、、、そんなママとお子さまへ、初めての託児デビューしてみませんか? 大津市内在住、初めて託児をご利用される方...
<11/11(月)体験会開催!>「子育て中のママ」が作った【保育ルーム くまのみひろば栗東】~栗東市在住の方でなくてもOK!~
わが子は可愛い。大好き。ずっと一緒にいたい!けれど、ママと子どもで日中を過ごすことに疑問や限界を感じているママも多いはず。 「お友だちとの関わりを持ってほしい」「子どもの...
参加無料&託児無料!あの有名芸能人がゲスト!【10月6日】いじめ防止市民フォーラム
10月6日(日)に大津市生涯学習センターで「いじめ防止市民フォーラム」が開催されます。 ゲストにはTVでもおなじみのタレント、しょこたんこと中川翔子さん来て『いじめられている君は...
シューベルトの名曲「ます」を聴く1時間!9月23日びわ湖ホールにて「気軽にクラシック20」が開催されます♪託児あり
びわ湖ホール芸術監督 イチ押しのアーティストによる演奏を気軽に楽しめる1時間のコンサートシリーズ「気軽にクラシック」。 2019年9月23日(月・祝)はび...
参加無料!託児あり♪アトピー性皮膚炎やステロイド剤の活用方法について知ろう【8月29日】子どものためのアトピー講座☆託児は8月19日迄に申込を
2019年8月29日(木)に草津駅前にある草津市立まちづくりセンターで『子どものためのアトピー講座』が開催されます。 8月19日(月)までの事前申し込みが必要で先着順ですが、託児...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
