今年も見頃!花見をするなら山科疏水の桜がおすすめ!菜の花と桜のコラボレーションが素敵です!

今年もまもなく見頃!

山科疏水の桜を見に行ってきました!!

明治時代、琵琶湖の水を京都へ引き込もうとつくられた琵琶湖疏水。

山科の毘沙門堂あたりから日ノ岡の第二トンネルまで水路にそってソメイヨシノが植えられていて、毎年見事な桜が咲きます!

dav

 

 

また、桜の下には菜の花が植えられていて、桜のピンクと菜の花の黄色のコラボレーションが本当に綺麗!

dav

dav

こちらの桜は有名で、

外国の観光の方も多く訪れています。

滋賀県から一足伸ばして。

今年は山科でお花見なんてどうですか??

住所 京都市山科区御陵

場所詳細ホームページ

アクセス JR東海道本線「山科駅」・地下鉄東西線「山科駅」下車徒歩約10分

 

アバター画像mariko
近江八幡市在住の3歳の男の子のママです♪ 滋賀の楽しいところを求めて日々探索中^^ 食べること、美容に関すること、運動も大好き!よろしくお願いします☆

注目記事