お出かけ場所(食・遊・ショップ)
びわこ箱館山ゆり園が今年も開園☆『キッズワールド』には人工雪山・水遊び・トランポリンドームなどが楽しめるよ♪
2018年6月30日(土)~8月26日(日)、高島市にある箱館山スキー場に「びわこ箱館山ゆり園」がオープンします。
広い敷地に植えられた250万輪のユリ。早咲き、中咲き、遅咲きのユリがあるので期間中ずっと壮大な景色を楽しむことができます!
園内をゆっくり移動し、車窓からユリや琵琶湖の景色が楽しめる『天空ゆりトレイン』やまるで空中散歩をしているかのような感覚を味わえる『ゆりペアリフト』など、ユリを満喫できますよ♪
また、家族の遊び場『Kid’s World』が今年も登場!
人工雪を降らせてつくった『スノーマウンテン』や『トランポリンドーム』、『水遊びビーチ』、『ソリ遊びヒルズ』など、親子で楽しめる遊びスポットがいっぱい!
スノーマウンテンや水遊びビーチはお着替えや水着があるといいと思います。
スポーツ遊具、縄跳び、竹馬やミニサッカーのできる芝コースなどもあるので思いっきり体を動かして遊びましょう!
さらに今年は、琵琶湖が一望できる展望エリア『びわ湖の見える丘』とパフェ専門店『Lamp』がオープンします。日常を忘れてしまうような空間をぜひお楽しみください。詳しくはこちらから。
(※どちらも連絡用のゴンドラを利用してアクセスできます。)
暖かな天候が続き、ユリの成長も例年より早めのようです。
びわこ箱館山ゆり園のfacebookにて開花状況をチェックすることができるので、ご確認くださいね。(こちらから)
雄大な琵琶湖と250万輪のゆりの楽園を、ぜひお楽しみください!
☆びわこ箱館山ゆり園☆
開園期間:2018年6月30日(土)~8月26日(日)
開園時間:9:00~17:00
※ゴンドラ運行時間:
【上り】9:00~16:30【下り】9:00~17:00
所在地:高島市今津町日置前
Tel:0740-22-2486
料金:
【入園料(ゴンドラ往復含む)】大人1,850円/子ども930円/ペット510円
【ゆり・コキアペアリフト】大人350円/子ども200円
【天空ゆりトレイン】大人500円/子ども300円
【キッズワールド】大人(中学生以上)150円/子ども350円
※2018年9月15日~10月14日の期間、スノーマウンテン、水遊びビーチは休止。
※2018年6月30日~7月15日、9月15日~10月14日の期間の平日は無料開放。
【ストライダー広場】入場無料、レンタル300円(2~5歳)
【バランススクーター(3輪カート)】1,000円/15分
【遊覧ヘリコプター】大人5,500円/キッズ~高校生4,500円
おすすめの関連記事
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2017年3月の開設以来、今日までに8000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ10万人を超えたサイトに成長しております。
「 シガマンマ 」で検索してください。
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
バナー広告、掲載価格はこちらからご覧いただけます。

滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
