身近なニュース
※新型コロナウィルス感染症等の拡大状況によっては、一部のイベントが中止・延期、内容変更等の可能性がございます。最新情報につきましては、各イベント主催者のホームページ等を、ご確認いただきますようお願いいたします。
《3月13日》今の現状を知ることから始めましょう!大津市で『子どもたちをよろしく』上映会が開催!上映後はフォーラムもあり!
2021年3月13日(土)、大津市で『子どもたちをよろしく』上映会+『大津の子ども・若者と一緒にいるために』フォーラムが開催されます。
今の現状を知ることから始めましょう。
貧困ジャーナリズム大賞2020で特別賞を受賞した「子どもたちをよろしく」が滋賀で初上映されます。
『子どもたちをよろしく』は、片親家庭、貧困、そこから発生するいじめや虐待、子どもたちをとりまく問題がつめ込まれた映画です。
元文科省の寺脇研さんと前川喜平さんが企画し、環境や子どもたちの苦悩がとてもリアルな作品になっております。
上映会後には、フォーラムが開催。
第一部は「子どもたちをよろしく」企画・統括プロデューサーの寺脇研氏による基調講演。
第二部は第一部に引き続き寺脇研氏と、今まさに大津で子ども・若者を支えておられるメンバーで、ディスカッションが行われますよ。
料金は、上映会が大人1000円(学生500円)、フォーラムが一律500円、上映会+フォーラムセットで大人1200円(学生700円)となっています。
今の社会、子どもたちを取り巻く問題について考える良い機会。ご興味のある方は、ぜひ参加してみてくださいね。
====
◆『子どもたちをよろしく』上映会+『大津の子ども・若者と一緒にいるために』フォーラム
開催日:2021年3月13日(土)
プログラム:《上映会》①10:00~ ②12:15~ 《フォーラム》14:30~(約2時間)
料金:《上映会》大人1,000円 学生500円 《フォーラム》一律500円 《上映会+フォーラムセット》大人1,200円 学生700円
会場:スカイプラザ浜大津7階(浜大津一丁目3番32号)
チケット購入:大津市市民活動センター/リュエルしなやか(滋賀県大津市中央1丁目9-3)/ NPO法人CASN(滋賀県大津市北大路1-4-15)
問合せ:大津市市民活動センター(TEL:077-527-8661)
注目記事
おすすめの関連記事
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
