家にあるものだけ&10分で焼ける「まん丸ケーキ」作ってみた♪子どもと楽しいおやつタイムを!
公園やアウトドアなどお出かけがしづらい冬・・・子どもと楽しく過ごしたいなと「たこ焼き機」を使って、お菓子を作ってみました。
卵や牛乳など家にあるものだけで作れる真ん丸のお菓子です。

準備するのは
・たこ焼き機
・牛乳
・卵
・ホットケーキミックス
・中に入れる具(チョコやチーズなど)
※具材の量はホットケーキミックスに記載の量を参考に、ちょっと牛乳を多めにしたら上手に作れました

トッピング以外の材料を混ぜ込み

たこ焼き機で焼いていきます

中にチョコレートやチーズなどお好みの具材を入れて

たこ焼きを作るときの要領でくるくる回しながら焼いていけば出来上がり♪

生地をたっぷりめに入れるとUFOっぽくも作れます。
自分で手作りしたホカホカ出来立てのかわいいビジュアルのお菓子を前に、子どもも大満足していました。
包丁を使わずに、生地の混ぜ込みや具材入れ(熱い部分に触れないよう大人の注意は要!)など、子どもも参加しながら楽しめるのが魅力です!
またホットケーキは焼けるまでに時間がかかりますが、こちらは焼いてから完成するまで10分ほどと短時間なのも嬉しいポイント☆
おやつタイムを更に楽しい時間にしてみませんか。

2023.12.7

292 view



