【7/11】やさしい理由から月曜日に開催される「Monday marche」ママのリフレッシュに遊びに行ってみませんか?【えきまちテラス長浜】
2022年7月11日(月)、えきまちテラス長浜にて開催される「Monday marche(まん まる) vol.18」 マルシェは土日に開催されることが多いですが、毎回月曜日...
【7/22~25】ここでしか手に入らないモノたくさん「えんがわープチーマルシェvol.13」開催★毎日きても飽きない秘密も!
えきまちテラス長浜では、2022年7月22日(金)~25日(月)の期間「えんがわープチーマルシェvol.13」が開催されます。 (※写真はイメージです) &nb...
【くまのみ広場栗東】500円の託児あり★アフリカンビーズを使ったワークショップ「ブレスレット作り」開催【7/19】
子供の一時預かりを1時間からお願いできるママの味方「くまのみ広場」ではワークショップが開催されます。 (※写真はイメージです) 開催日は20...
【観覧無料】びっくりどっきり! サイエンスショー開催【6/25・26】楽しく科学博士になっちゃおう【イオン近江八幡】
イオン近江八幡ショッピングセンターでは「びっくりどっきり! サイエンスショー」が開催されます。 (※写真はイメージです) 開催日は2022年...
【イオンモール草津】東大発の知識集団・QuizKnockからの挑戦状★【めざせ!サステナクイズ王】開催!!【~6/30】
2022年6月5日(日)~6月30日(木)の期間、イオンモール草津では「めざせ!サステナクイズ王」が開催されています。 (※写真はイメージです) ...
【守山駅から徒歩5分】夜だけ開いてるアイス屋さん「innocence」OPEN♪ストロベリー&チョコナッツ★ココロオドルかわいいアイスがたくさん!!
夜だけ開いてるアイス屋さん「innocence」がOPENしました。 (※写真はイメージです) お店の場所は滋賀県守山市の吉見、守山駅から徒...
【7/5】託児あり★ワークショップ「アフリカンビーズでピアスorイヤリング作り」開催♪【くまのみ広場栗東 】
子供の一時預かりをお願いできる、くまのみ広場にてワークショップが開催されます。 (※写真はイメージです) 開催日は2022年7月5日(火)、...
【小3&4対象】プログラミングに短期でチャレンジ★ロボット教材Ozobotコース開講【10/1・15・29】
西堀榮三郎記念探検の殿堂・探究館にて、「科学探検隊ココロボ オゾボットコース」秋クールの参加者を募集中。 (※写真はイメージです) 秋クール...
【7/1~7】参加者にお菓子プレゼント【七夕飾り~星に願いを】短冊に願い事を書きに行こう【守山★うの家】
2022年7月1日(金)~7月7日(木)の期間、守山宿・町家うの家では「七夕飾り~星に願いを」が開催されます。 (※写真はイメージです) 短...
【入場無料】滋賀で北欧気分を味わいませんか?「へムスロイド村」工房開放♪オープンアトリエ&楽しいワークショップがたくさん【7/31】
2022年7月31日(日)東近江市の「ことうへムスロイド村」の工房が開放されます。 工房の見学に加え、普段から作家がものづくりを行っている空間で様々な体験ができる1日です。 ...
【参加費1000円】小学1年生~参加OK★ガラスのワークショップ【7/10・8/6】世界に1つだけのコップを作ろう♪
2022年7月10日(日)、8月6日(土)の2日間、好きな模様を削ってガラスのコップを作るワークショップが開催されます。 (※写真はイメージです) ...
【入場無料】滋賀でスウェーデンを感じられる場所「へムスロイド村」開村30周年★世界に1つだけの小物を手作りしよう♪【7/16】
東近江市誕生前の旧湖東町が、スウェーデン・レトビック市と姉妹都市であったことから開村した「ことうへムスロイド村」 (※写真はイメージです) ...
【参加費500円】神社で演奏される「雅楽」を身近に♪ ワークショップ&演奏会開催【7/31】楽器に触れることもできるよ【大津市民会館】
2022年7月31日(日)大津市民会館にて、小学生から参加できるイベント「雅楽に親しむ」ワークショップと演奏会が開催されます。 (※写真はイメージです) &nb...
【6/26】フルーツサンド&こだわり豆腐&新鮮野菜など絶品フードが守山に大集合【BIWA-MORI市】
2022年6月26日(日)守山市のグリーンファームやまもとにて、琵琶湖と守山のいいものセレクトした「BIWA-MORI市〜びわもりいち〜」が開催されます。 (※写真は...
【琵琶湖博物館】乗り物好きキッズ必見★昔びわ湖にどんな船が渡っていたのかな!?学芸員のこだわり詰まった「画になる汽船」展示中【~7/10】
琵琶湖博物館では、学芸員のこだわりが詰まった「画になる汽船」が展示されています。 展示期間は2022年5月24日(火) ~ 2022年7月10日(日) 二番丸錦...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
