【行ってみた!】寿長生の郷 梅狩り2024! 梅もぎ体験に美味しいグルメ⭐︎

6/15より開催している、寿長生の郷の梅狩り2024に行ってきました⭐︎

梅のもぎ取り体験や、梅を使用した商品などが沢山あります!

 

 

 

 

我が家は、梅の詰め放題(一袋1850円)に参加しました。受付で代金を支払って、ビニール袋を受け取り、好きな梅の実を選んでもぎ取り、袋に詰めていきます。

子どもは抱っこしないと届きづらいので、大人の持ち物はリュックや肩掛けカバンなど両手がフリーになる方が便利です。

 

袋の大きさは500mlの水筒と比較するとこの程度です。

 

 

 

あちこち歩き回る一歳児と五歳児を連れながら、大きめの梅の実を探したため、20-30分程度かかりましたが、大人だけや小学生程度のお子さんならもっと短い時間でも楽しめそうでした。

 

 

 

ざるの重さを除いて約1670gの梅を収穫出来ていました!

この日はかなり暑かったので、おやつでかきごおりもいただきました。

日光の天然氷を使用した、ふんわり美味しいかきごおりです。こども達も大喜びでした!

始まったばかりの梅狩りイベント、ぜひ足を運んでみては?

 

イベント詳細はこちら

2024年6月15日から7月7日

開園時間10時から17時

梅狩り体験は10時30分から15時15分

水曜日定休

 

施設HP

滋賀県大津市大石龍門4-2-1

077-546-3131

 

 

 

 

 

 

アバター画像みるふぃーゆ
大津市在住、5歳男児と1歳女児のママ♪ 息子に付き合ううちに自分も鉄道好きになりました。 知育や絵本、アニメやゲームも好きです☆

注目記事