週末のお出かけに♪たくさんのマルシェブースに多国籍屋台ブース、サンバに和太鼓演奏など“美と健康”をテーマした【るあなマルシェ】が開催。

美と健康をテーマにした「るあなマルシェde多国籍屋台&サンバ」が米原市で開催されます。

るあな(Luana)とはハワイ語で「皆で楽しむ、満足する」という意味だそう。

マルシェ23ブースに、フィリピン・ブラジル・インド・中国などの多国籍屋台が12ブース、学びあいステーションのブースが6ブース。さらにサンバ、和太鼓の演奏なども楽しめます。

週末のお出かけにいかがですか?

◎「るあなマルシェde多国籍屋台&サンバ」

開催日:2024年6月30日(土)

時間:10時~15時

場所:米原学びあいステーション

(滋賀県米原市下多良三丁目3番地)

入場料:無料 ※同時開催コンサートは有料

駐車場:滋賀県文化産業交流会館 第2駐車場、米原小学校・中学校間駐車場

 

■縁JOYコンサート~和太鼓疾風20周年記念

14時30分開演(13時30分開場)
場所:大ホール

料金:一般1,000円、中学生以下400円

詳細はこちらチラシはこちら

 

 

※画像は全てイメージです。

アバター画像polepole
楽しいこと大好きな2児の母です。好きなこと:アウトドア、キャンプ、旅行、外食、お酒、アニメ。興味のあること:ダイエット。親子で楽しめる情報をたくさん発信できたらと思ってます♪

注目記事