PR

【七夕・イベント2024】立木神社で「七夕まいり」親子で参拝し、短冊に願い事を託そう!7月7日は神前で笹をお焚き上げ

7月7日(日)は七夕の日。草津の立木神社では、7月1日から7日まで境内に笹と短冊が用意されます。今年は神聖な神社の七夕行事に親子で参加してみませんか?

立木神社の「七夕まいり」親子でお詣りを

7月7日(日)は七夕の日。今年も草津の立木神社では、境内に笹と短冊が用意される「七夕まいり」が開催されます!

「七夕まいり」の様子(令和5年)

 

七夕まいりでは、毎年多くの親子連れが訪れます。まずは、本殿にてお詣りを済ませてから。

家族の健康を願いながら、見守ってくださっている神様への感謝の気持ちを込め、手を合わせることを小さな子どもたちに教えてあげましょう!

神社で手を合わせる子供

■立木神社「七夕まいり」

【笹と短冊の設置期間】
7月1日(月)〜7日(日)まで
★短冊は無料
★特設テントにて自由に書くことができます

「七夕の日」の意味を知っていますか?

夜空に浮かぶ竹笹

★七夕について(参考)

七夕は、全国各地で様々なお祭りや行事が行われる初夏の風物詩であり、季節の変わり目を楽しむ日でもあります。
7月7日の七夕の夜は、天の川を隔てて輝く彦星と織姫が一年に一度だけ会うことを許された日です。
中国で生まれた伝説であり、奈良時代に日本に伝わり今日に至るまで語り継がれている恋物語です。

神社ならではの神前「お焚き上げ」7月7日

7月7日の七夕の当日、立木神社では、願いが込められた竹笹を神前にお供えし、お焚き上げ(神火焼納祭)を行います。

笹に吊るされた短冊

■立木神社より

「幸せを願い、ご家族ご友人と共にお越しいただき、夏の風に吹かれながら風情を感じる。そんなひと時を、是非、立木神社でお過ごしください」

立木神社の七夕まいり

親子や祖父母さん、またはこれから赤ちゃんが生まれる妊婦さんも、神社ならではの神聖な「七夕まいり」に訪れてみませんか。

願い事が叶いますように!

 

立木神社【厄除け・開運・交通守護】

滋賀県草津市草津4丁目1−3

JR琵琶湖線: 草津駅東口より徒歩15分程度

駐車場60台

公式サイトはこちらから

 

■立木神社について

草津の旧東海道沿いに鎮座する「立木神社」は、1250年以上前の奈良時代に創建された由緒正しい神社です。

厄除け・交通安全の神として知られ、安産祈願、初宮まいり、七五三、学業成就の祈願など、多くの親子連れが訪れています。

注目記事