参加費無料☆大石川でどんな生きものがいるか探してみよう☆自然家族事業「川の日」【大津市】10/12

2024年10月12日(土)、『自然に学び、自然を楽しむ自然家族事業「川の日②」大石川で生きもの探しをしよう!』が開催されます。

大石川に入り、網を使って生きものを採取。

どんな生きものがいるか観察して調べることができます。

五感を使った自然体験に挑戦してみましょう!

 

参加対象は大津市内在住の4歳児~小学生の子どもとその保護者の方。

お申込みは10月1日(火)まで、申込多数の場合は抽選となります。

参加費は無料です!

ぜひ親子で参加してみてくださいね☆

(写真はイメージです)

 

【自然家族事業「川の日」】

開催日:2024年10月12日(土)

※雨天時10月14日(月祝)に延期

時 間:10:00〜12:00

場 所:大石川の河原 (大石緑地スポーツ村内)

対 象:大津市内在住の4歳児〜小学生とその保護者

定 員: 10家族30人程度

※申込多数の場合は抽選

参加費:無料

申込み:10月1日(火)までに電話またはE-mail(「大石川探検」参加希望、郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号を書いて)、大津市地球温暖化防止活動推進センターへ

イベント詳細はこちら

 

■申込先

大津市地球温暖化防止活動推進センター

TEL: 077-526-7545

アバター画像あゆみ
おでかけ、アウトドア大好きです。子どもと過ごす毎日が楽しくなるような情報をお届けできればと思っています♪

注目記事