お米ってどうやって出来るの?親子で田植えをしてみよう!「田植え体験」栗東市の走井にて【6/8】
2025年6月8日(日)、栗東市南部に位置する、山々に囲まれ自然豊かな山間の集落「走井」で、「田植え体験」が開催されます。
※写真はイメージです。
なかなか体験することができない田植え体験。
子どもも思いきり泥んこになれて楽しそうですよね!
お米ってどうやって出来るのかな?
田んぼの中は冷たいのかな?
実際に体験してみる貴重な機会になりそうです!
親子やお友達と自然を思いきり味わってみませんか?
※写真はイメージです。
【田植え体験】
《日時》2025年6月8日(日) 9:30〜11:30
※小雨決行
《集合場所》滋賀県栗東市荒張555(広徳寺下)
※公共交通機関はありません。駐車可能
《定員》100名様 ※申し込み先着順
《参加費》1,000円/1人(中学生以下無料)
《持ち物》タオル、着替え、帽子、アクアシューズまたは厚手の靴下
《申し込み》お電話にて
《主催》明日の走井を考える会