夏休みは美術館でアートを体験しませんか☆ 「きっずみゅーじあむ ワークショップウィーク 2025」が開催!佐川美術館【8月1日〜3日】
2025年8月1日(金)〜3日(日)の期間、佐川美術館にて 「きっずみゅーじあむ ワークショップウィーク 2025」が開催されます。
1日、2日は当日会場で受付、8月3日のみ事前予約制です☆夏休み期間、涼しい館内でアートに触れて楽しみませんか♪
【日程】2025年8月1日(金)・2日(土)・3日(日)
【内容】
①8月1日 (金) *当日会場で受付
「ザ・タイムトライアル・クロッキー」
クロッキーは、1分間、3分間、5分間など時間を区切って行う「素早くモノの形を掴む練習」のスケッチです。時間制限がある中で、素早く描く技を磨くプチ画家体験をしましょう。
時間:10:00~11:30
対象:未就学児~大人 ※参加者多数の場合は人数制限あります。
参加費:無料
②8月1日(金) *当日会場で受付
「カードケース作り」
ハガキが入る位のカードケースを紙工作で作ります。好きな色の紙を組み合わせて、オリジナルのケースを作りましょう。
時間:14:00~15:30
定員:材料が無くなり次第終了 ※参加者多数の場合は、席が空き次第のご案内となります。
対象:未就学児~中学生 ※未就学児要保護者同伴
参加費:200円
③8月2日(土) *当日会場で受付
「カードケース作り」
※8月1日のワークショップと内容は同じです。
時間:10:00~11:30
定員:材料が無くなり次第終了 ※参加者多数の場合は、席が空き次第のご案内となります。
対象:未就学児~中学生 ※未就学児要保護者同伴
参加費:200円
④8月2日(土) *当日会場で受付
「ザ・タイムトライアル・クロッキー」
時間:14:00~15:30
対象:未就学児~大人 ※参加者多数の場合は人数制限あります。
参加費:無料
⑤ 8月3日 (日) アーティストワークショップ
*事前予約制(先着順) 定員に達し次第、締め切り
「アップサイクル!捨ててしまうもので作ろう!」
捨てられてしまうはずのカラフルなワインの蓋を台紙に貼って、動物のかたちを作ってみましょう!
時間:【午前の部】10:00~11:30
【午後の部】14:00~15:30 (各回90分程度)
定員:各回20名
対象:小学生~中学生 *要保護者同伴
参加費:500円
持ち物:エプロン、または汚れてもよい服装でご参加ください。
滋賀県守山市水保町北川2891
Tel 077-585-7800
※画像は全てイメージです。