小中高生がアイデアを発揮!「教えて!もっと行きたい美術館!」ワークショップ開催★参加者特典あり♪【8月9日/大津市】

2025年8月9日(土)、滋賀県立美術館では、子どもたちの視点で「もっと行きたい美術館」について考えるワークショップ「教えて!もっと行きたい美術館!」が開催されます。

(画像はイメージです)

 

このワークショップは、令和6年3月に策定された「滋賀県立美術館魅力向上ビジョン」に基づき、美術館の魅力をさらに高めるための取り組みの一環です。

県立美術館では現在、「滋賀県立美術館整備基本計画」の検討が進められており、子どもたちがアートに親しめる環境づくりや、公園との一体的な整備が掲げられています。

(画像はイメージです)

 

今回のワークショップでは、滋賀県内在住または在学の小中高生を対象に、それぞれの立場や感性から「こんな美術館ならもっと行きたい!」というアイデアを出し合います☆

参加者には、滋賀県立美術館の年間パスポート「滋賀県美メンバーズ」がプレゼントされる特典も用意されていますよ♪

 

美術館を訪れる楽しみを子どもたちの声から作り上げる今回のワークショップは、県立美術館の未来を形作る貴重な機会となりそう!

興味のある方はぜひ申し込んでみてくださいね!

 

====

 

●教えて!もっと行きたい美術館!

開催日時:2025年8月9日(土)
午前の回:受付9:30/10:00~12:30(館内見学含む)
午後の回:受付13:30/14:00~16:30(館内見学含む)

開催場所:滋賀県立美術館 2階ワークショップルーム、館内展示室等

 

対象者
• 午前の回:県内在住・在学の小学4~6年生(定員20名)
• 午後の回:県内在住・在学の中学生・高校生(定員20名)

参加費:無料

参加特典:滋賀県美メンバーズ(年間パスポート)をプレゼント

 

【申込方法】
2025年7月14日(月)12:00より募集開始(先着順)
• 小学4~6年生:申し込みはこちら
• 中学生:申し込みはこちら
• 高校生:申し込みはこちら

 

詳細はこちら

午前の回(小学4~6年生)のチラシ

午後の回(中高生)のチラシ

 

===

 

●問い合わせ
特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール 関西事務所
TEL:050-1745-6382(平日10:00〜17:00)

滋賀県HP

アバター画像キキ
大津市在住の姉妹ママです。ペットのトイプードルも一緒に楽しめる場所を探し中☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことを紹介していきます♪

注目記事