夏休みの自由研究に!琵琶湖博物館が観察用キットを無料貸出。滋賀県内在住、勤務、通学されている方ならどなたでも♪

琵琶湖博物館(滋賀県草津市)が、夏休みの自由研究を応援!

 

※写真はイメージです。

 

学芸員さんも使っている観察用キットを無料で貸出しています。チョウの採集と標本つくりセットや、プランクトンネットや顕微鏡、アロマウォーター作りセットなどがあります。学芸員監修の使い方のリーフレット付きです。

いろんな体験ができそうな、ライフジャケットやルーペやグルーガンなどの貸出もあります。

※写真はイメージです。

 

まずは、無料で借りて使って、お子さまの探求心をのばしてみませんか?

 

 

【観察用キットの貸出】

●対象:滋賀県内在住・在勤、在学者

●貸出期間:2週間

予約は貸出希望日の3週間前から1週間前までとなります。

※お盆期間の貸出:(2025年8月15日(金)~17日(日))にお受け取りを希望される備品貸出については、8月7日(木)までにご予約を。

●申し込み:琵琶湖博物館環境学習センターのホームページ「エコロしーが」 から

エコロしーがHP 貸出予約はこちら

 

観察用キットチラシはこちら

 

琵琶湖博物館 環境学習センター

〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091

アバター画像エミリー
栗東市在住。幼稚園と小学校に通う男の子のママです。新しい場所やイベント、おでかけ、旅行が大好き♪  滋賀のママたちが、楽しく笑って過ごせるような情報をお届けしたいです。

注目記事