〈10/11•12〉大津祭にあわせて特別開館!大河ドラマのワークショップやキャラクターのグリーティングもできる☆滋賀のグルメや特産品も味わえる♪【びわッピーの秋まつり】大津市
NHK大津放送局では、2025年10月11日(土)・12日(日)に開催される大津祭にあわせて特別に開館し、「びわッピーの秋まつり」が行われます。
《画像はイメージです》
会場のびわッピーひろばでは、大河ドラマ「べらぼう」のワークショップやびわッピーとのグリーティング、220インチの映像上映、大津祭キャラクター・ちま吉のおりがみバッジ作りなど楽しそうな催しが盛りだくさんです。
滋賀のグルメや特産品の販売もあるそう♪
開催中のスタンプラリー「ちま吉がとーめいに⁉︎〜消えた色を取りもどせ〜」では、大津市街地8ヶ所にある〝ちま吉〟の色を全部集めて、〈ちま吉センター〉に行くと素敵なプレゼントももらえちゃう☆
大津祭をさらに楽しめるイベントに、ぜひお立ち寄りください。
《画像はイメージです》
◯大津祭特別開館 びわッピーの秋まつり
開催日時:2025年10月11日(土)15:00~21:00
2025年10月12日(日)9:00~16:00
会場:NHK大津放送局1階「びわッピーひろば」
(滋賀県大津市京町3丁目4―22)
※駐車場がありませんので、公共交通機関でご来場ください。
【内容】
♦︎大河ドラマ「べらぼう」ワークショップ
◯浮世絵版画すり体験ワークショップ
「ワンワン」・「びじゅチューン」・「べらぼうどーもくん」の3種類から選ぶ自分だけのポストカードを作ろう。(数に限りがございます)
※混雑時、整理券を配布する場合がございます。
♦︎びわッピーグリーティング
2025年10月11日(土)15:00/16:00/17:00/18:00/19:00/20:00
2025年10月12日(日)9:00/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
NHK大津放送局のキャラクター「びわッピー」が会場にやってきます。
一緒に写真を撮ったり、触れ合ったりしていただけます。 ※各回15分程度
♦︎220インチモニター上映
滋賀に関連した映像をご覧いただけます。
♦︎大津祭キャラクター「ちま吉」ワークショップ
◯「つくろう おりがみバッジ」おりがみワークショップ 協力/成安造形大学
※実施時間については未定(9/13現在)
オリジナルのおりがみで「ちま吉」を作ってバッジにするワークショップです。
【おりがみバッジ】を大津祭の日に【ちま吉センター】に着けて来てくれたお友だちには、素敵な景品をプレゼント!
♦︎スタンプラリー
2025年9月13日(土)~10月12日(日) ※土日祝は休館
◯スタンプラリー「ちま吉がとーめいに⁉︎〜消えた色を取りもどせ〜」 協力/成安造形大学
「大津市街地の8ヶ所に、ちま吉の色があるらしいわ!みんなでそれぞれの場所を巡り、色をぜ~んぶ集めてちま吉をもとにもどしてあげましょう!ちま吉のカラダのスタンプを押しながら色を集めるのよ!どこにどの色があるのかな??すべての色が集まったら、大津祭の日に【ちま吉センター】に行ってね!ステキなプレゼントがもらえるのよ~!」
♦︎チャリティー物販
びわ湖大津観光協会による滋賀のグルメや特産品の販売をお楽しみいただけます。
♦︎「NHK ONE」登録サポートコーナー
10月から始まるNHKの新しいインターネットサービス「NHK ONE」。その登録方法をスタッフがご案内します。