子ども満足度100%!!未就園児は無料!「ヤンマーミュージアム」に行って来た!夏休みのお出かけにおススメです⭐︎
ワクワク面白い体験が盛りだくさんの「ヤンマーミュージアム」に子どもたちと遊びに行って来ました!
飛び出しぼうやがお出迎え♪
入り口を入るとレストランとミュージアムショップがあります。



可愛いフォトプロップスや乗ることが出来るヤンマートラクターもあり、記念撮影にピッタリ♪

入場にはネットでの事前予約が必要で、受付をすると1人ずつヤンマーカードがもらえます。

体験ごとにカードのQRコードを読み込むと、ヤンマーポイントが加算!
ポイントを貯めるとミュージアム内のショップ、レストランにて割引が適用されます。
カードの有効期限内であれば、次回来館時でも同じカードを使うことができますよ♪
ヤンマーミュージアムの歴史を学ぶことが出来るシアターを鑑賞後、中に入るとワクワクな体験ブースがいっぱい!!
ボタンを押したり声に反応する魚を育てて捕まえる「マイフィッシュ マイオーシャン」や

矢印やリズムに合わせて手を動かしエンジンを動かす「リズムエンジン」

クライミングを登り、てっぺんのボタンを押す「サステナブルエナジークライミング」

※こちらは靴下着用が必須です!お忘れなく!
からだを使って畑をたがやす「たがやせ!フィールド」など♪

子どもたち大興奮の「キッズエナジーアスレチック」は大きい子用と小さな子用に別れているので、ちびっこ達も安心して遊べます!
こちらのアスレチックでは靴下着用が必須となりますので、お出かけの際にはお忘れなく!

館内で人気の体験コーナー「ざくざく!パワーショベルチャレンジ」
憧れのパワーショベルを操作してボールをすくいます。
スタッフの方が操作を説明してくれるので、我が家の4歳も1人で乗ることができました!

こちらは選手からのパスを受けてゴールを決める「フットボールチャレンジ」

近くにはサッカーチーム、セレッソの有名選手のサイン入りユニフォームや写真などが展示されています。
他にも画面のプレジャーボートを操縦できる「ウェイクサーフィンボートレース」や自分だけのお弁当を作ることができる「お弁当チャレンジ」など、遊べるコンテンツが盛りだくさん!!

2階へ上がるとチャレンジルームでは、塗り絵や間違い探しのプリントがもらえて、その場で遊ぶことも出来ます。
ワークショップなどもこちらで行っているようです。

専用タブレットを借りて、外のビオトープにあるQRコードをかざすと生き物や植物についての勉強もできます。

5分間で20個のQRコードを探そう!
子どもたち、楽しそうに探していました♪
ビオトープの隣では「おにやんまの湯」があり、足湯が利用できますよ!

2時間制でしたが、あっという間に時間が過ぎました!!
未就園児は嬉しい入館無料!
館内はとっても涼しく、子どもたちも大はしゃぎで夏休みのお出かけにおススメです!
ご家族やお友達とヤンマーミュージアムに遊びに行きませんか?
【ヤンマーミュージアム】
滋賀県長浜市三和町6-50
TEL 0749-62-8887
《営業時間》
展示室 10:00〜17:30(入館受付9:45〜16:30)
ショップ 10:00〜17:30
レストラン
(平日)11:00〜14:30(土日祝)11:00〜17:00
《休館日》毎週月曜日(祝日や振替休日の場合、翌平日)、年末年始
《入館料》大人900円、小中学生500円、未就学児は無料

2024.7.25

1,051 view



