滋賀県の小学生必見!子ども用ICカード新規取得で博物館入館招待券がもらえるチャンス!【〜11月28日まで】

滋賀県では、子どもたちに公共交通をもっと身近に感じてもらうため、「公共交通×子どもの学び推進キャンペーン」を実施中です。

(画像はイメージです)

 

キャンペーンでは、子ども用交通系ICカード(こどもICOCAやPiTaPaキッズカードなど)を新しく取得した滋賀県在住の小学生を対象に、抽選で200名様に「京都鉄道博物館やヤンマーミュージアムなどの入館招待券セット(約2,000円分)」をプレゼント!

この取り組みは、子どもたちが公共交通を使っておでかけするきっかけをつくるとともに、博物館などで学びの体験をしてもらうことを目的としています。

 

応募方法は、ウェブサービス「しがネット受付サービス」から画像データを送る方法と、郵送や持参での応募方法があり、応募期間は2025年8月20日(水)~11月28日(金)まで。郵送の場合は消印有効です。

(画像はイメージです)

 

また、草津線沿線(栗東市、甲賀市、湖南市)では、各市先着100名の新規取得者に2,000円分の図書カードをプレゼントする特別キャンペーンも同時に実施しています。(→詳細はこちら

 

親子で公共交通を使って出かけ、学びの体験を楽しむチャンス。ぜひ応募してみてくださいね。

 

====

 

●公共交通×子どもの学び推進キャンペーン

対象者:募集期間中に、子ども用交通系ICカード(こどもICOCAやPiTaPaキッズカード等の「交通系ICカード全国相互利用サービス」に加盟しているものに限る。)を新たに取得した滋賀県在住の小学生(特別支援学校小学部の児童を含む)

 

募集期間:2025年8月20日(水)~11月28日(金)17:00

※郵送の場合の締切は11月28日の消印有効

 

プレゼント:応募いただいた方の中から、抽選で200名様に「京都鉄道博物館やヤンマーミュージアム等の入館招待券等のセット約2,000円分」をプレゼント

 

申込方法:以下の(1)または(2)の方法にて受付

(1)しがネット受付サービス

こちらのページにて必要事項を入力の上、子ども用交通系ICカード券面(氏名が印字されている面)および領収書の画像データを添付

(2)郵送または持参

応募用紙または便箋等に、必要事項を記入のうえ、子ども用交通系ICカード券面(氏名が印字されている面)のコピーと領収書のコピーを貼り付けて、応募先まで郵送または持参

〈必要事項〉

・氏名(ふりがな)

・学年

・郵便番号および住所

・電話番号

・子ども用交通系ICカード券面(氏名が印字されている面)のコピー

・子ども用交通系ICカードの領収書のコピー

〈応募先〉

〒520-8577

滋賀県大津市京町四丁目1番1号

滋賀県 土木交通部 交通戦略課 管理係行

〈留意事項〉

・FAXでの応募は受け付けません。

・持参の場合は、土日祝日を除く9:00~17:00までの間に受け付けます。

・応募は1人につき1回限り

詳細はこちら

 

==

 

●問合せ

土木交通部 交通戦略課 管理係
電話番号:077-528-3680

滋賀県ホームページ

アバター画像キキ
大津市在住の姉妹ママです。ペットのトイプードルも一緒に楽しめる場所を探し中☆楽しいお出かけスポットやお得情報、子どもたちが喜ぶことを紹介していきます♪

注目記事