使いかけのミシンボビンの収納に!100均アイテムでスッキリ収納!
使いかけのミシン糸とボビン、どうやって保管していますか?
ミシン糸は糸の端をかけておける切れ目があったりするので問題なく収納できるんですが、問題はボビン!!

使いかけを使おうとすると、糸が出てきていたり、うっかりするとコロコロ転がってさらに糸が出てきたり、こんがらがったり・・・。
しかも、よく似た色のボビンがあると、「このボビンのミシン糸ってどれだっけ??」となってしまいます。
そんなボビンのお悩みが解消されるものを100均で見つけました!!
『ボビンストッカー』です!

6本1セットで販売されています。
一本だしてみると、プラスチック製のちょっとくびれたピンセットのようなものでした。

使い方はとっても簡単!!
ボビンの糸の端をピンセットのようにつまんで、

そのままボビンの穴へ刺します。

さらに、同じ色のミシン糸の穴にも刺して終わり!!

こうしておけば、ボビンの糸が出てくることもなく、ミシン糸とボビンがバラバラになることもありません!!
もちろん、こんがらがることもないんです!

購入したのは、ダイソーイオン近江八幡店。
手芸用品コーナーに陳列されていました。
ただし、この商品は一般的なミシン糸とボビンの形状のものにしか使えません。
業務用のミシン糸など、特殊な形をしたミシン糸やボビンには使用できませんので、ご注意ください。
近江八幡市鷹飼町190-9イオン近江八幡SC2番街1階
TEL:0748-38-5080
営業時間:10:00~21:00

2017.1.20

3,564 view



