伝統芸能をわかりやすく面白く! 年中以上対象の狂言が開催!体験も♪ 5月1日 彦根市
伝統芸能って難しそう・・ 言葉も今とは違うし、よくわからないかも。 でも、日本人ならちょっとは興味があるのでは? 2021年5月1日(土)、彦...
4月16日 彦根でマタニティ&産後カフェ開催♪ ちょっとおしゃべりして気分転換してみませんか?
2021年4月16日(金)、南彦根・ハウスセレクション彦根のセキスイハイムモデルハウスにて「マタニティ&産後カフェ」が開催されます! ついつい家にこもりがちなマタニテ...
トマトアンドオニオン五個荘店でスイーツ食べ放題♪幼児無料!※平日限定
甘ーいスイーツ、お腹いっぱい食べませんか? トマトアンドオニオンでは、店舗限定でスイーツ食べ放題実施中! 平日14:00~21:00限定で、90分間。 ※...
4月18日長浜コマイテイ【小さなマルシェvol.1】開催!こだわりのコーヒーやわっか農園・八朔を使ったチーズケーキの限定予約販売も(予約14日まで)!
2021年4月18日(日)、長浜市にあるカフェ コマイテイで【小さなマルシェvol.1】が開催されます! ▷コマイテイFacebook 開催時間は11:00~1...
大きなスクリーンで映画を観よう!多賀・あけぼのパークで映画会を毎月開催しています♪ 2021年12月まで
多賀町立図書館は、あけぼのパーク多賀の大会議室で映画会を開催しています! 開催予定は、 2021年5月2日(日)10:30~ アニメ「トムとジェリー」(52分)...
ガスト 大皿盛り合わせのテイクアウトが1408円→990円に!パーティにも♪ ~5月5日
エビフライにウインナー、コロッケに唐揚げ・・・ 子どもたちの「好き」がたくさん詰まった「ガストファミリーセット」「ガストミックスセット」のテイクアウトが、20201年5月5日...
あけぼのパーク多賀 毎月「おはなしのじかん」が開催されています♪~2022年3月
多賀町立図書館は、あけぼのパーク多賀2階会議室で、乳幼児向けの読み聞かせ会を毎月開催しています♪ ▷多賀町立図書館:「おはなしのじかん」の開催について 開催は、...
4月11日 ママの綺麗を応援!彦根で「にじいろ美活マルシェ」開催♪ 親子でできるワークショップも
何だか最近、ちょっとお疲れ・・・ではないですか? 元気になりたい女性のためのマルシェ「にじいろ美活マルシェ」が2021年4月11日(日)に開催されます♪ ...
4月11日 彦根市・GIRAFFEで『からふるまるしぇ』開催♪ ワークショップや雑貨・お弁当販売 キッズスペースあり!
2020年10月に開所した、彦根市の小規模保育園・放課後児童クラブ GIRAFFEで、2021年4月11日(日)『からふるまるしぇ』が開催されます♪ ▷Giraffe 放課後...
おでかけに♪ 4月13日 丸亀製麺から「お弁当」が発売されます!!
店内が当たり前だった丸亀製麺のうどん。 自宅でも楽しめるようになった次は・・どこでも食べられる「お弁当」になります!! 2021年4月13日(火)、...
気分転換してみませんか? おしゃべり&リユースなど「バトンタッチの会」4月28日 野洲図書館
小さいお子さんがいると、長い時間のお出かけはいろいろと大変ですよね。 ほんのちょっとのお出かけで気分転換してみましょう♪ 2021年4月28日(水)...
4月24日 安土文芸セミナリヨ【ワンコインコンサート】 「どんな音?チェンバロとヴァイオリンのコンサート」開催♪
ピアノよりも古くからある楽器「チェンバロ」。 ピアノの練習曲としてよく演奏されるバッハの曲も、実はチェンバロで作曲されたそう。 2021年4月24日...
あいち航空ミュージアム 入館料が20%オフ!2021年4月~1年間
航空機の展示や、シュミレーターによる操縦体験ができるあいち航空ミュージアム。 2021年4月1日(木)~2022年3月31日(木)の1年間、入館料(個人料...
県民限定!海津大崎桜クルーズの乗船料が20%割引に♪キャンペーン開催! 4月1日~18日
もうすぐ桜の季節♪ 今年は船からお花見しませんか? 2021年4月1日(木)~18日(日)の期間、琵琶湖汽船の海津大崎桜クルーズが20%割引になる乗船料割引キャンペーン...
4月11日オンラインで「みそ作り」してみよう!小学生対象、手作りみそセット付! 3月31日まで参加応募受付中♪
食事に欠かせない調味料「みそ」。 小学生対象「みそ作り教室」がオンラインで開催されます! ▷ノエビアグリーン財団:プロ登⼭家・⽵内洋岳さんとみそ作り︕⼩学⽣対象・「オン...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
