ほんものの化石に触れるよ!野洲図書館で”化石とあそぼう”が開催されます

本物の化石を見て、触って、化石に関するお話が聞けるイベント”化石とあそぼう”が、2017年7月30日(日)に野洲図書館で開催されます。

講師は、近畿地学会の羽島俊夫さんと小林信さん。琵琶湖に関する化石を前に、詳しい解説を聞くことができます。

当日、会場に来られた先着50名様には、無料で本物の化石がもらえますよ。

参加費無料、事前申込不要です。

古代の生き物や化石好きなお子さんを連れて、化石の面白さを感じてみませんか。

 

<化石とあそぼう>

開催日時:2017年7月30日(日) 13:00-15:00

会場:野洲図書館(野洲市辻町410)

タイムスケジュール

13:00- 無料化石引換券配布(先着50名さま)

13:15-13:45 スライドショー

13:45-15:00 化石の引き換えと説明、感想・質問タイム

参加費:無料

申し込み:不要

”化石とあそぼう”の詳細はこちら

問い合わせ先:野洲図書館(TEL:077-568-0218、FAX:077-587-5976)

アバター画像mariko
近江八幡市在住の3歳の男の子のママです♪ 滋賀の楽しいところを求めて日々探索中^^ 食べること、美容に関すること、運動も大好き!よろしくお願いします☆

注目記事