【彦根市】ワンコイン&子連れOK!ママのためのセミナー♪スッキリCafe&みんなで楽しくライフプランニング【9月25日(金)】
ママパスひこね主催イベント!スッキリCafe♪ 「将来の不安を目標に変える」ライフプランニングで、将来の見通しを立てましょう! 「スッキリCafe」とは? 毎日、...
【彦根市】ワンコイン&子連れOK!ママのためのマネーセミナー♪教育資金の準備の仕方【8月28日(金)】
ママパスひこね主催イベント♪ 避けては通れない、子どもの「教育資金」問題。いくらかかるの?どうやって準備したらいいの?そんな疑問を解消します! 会場は、ゆっくり過ごせる...
作って・寝転んでみんなで楽しもう♪ごろんフォト・スクラップブッキング・アイシングクッキー作りと豪華なバレンタインイベントが開催☆2月11日☆大津
2月11日にスクラップブッキング・ごろんフォト・アイシングクッキー作りと豪華なバレンタインイベントが大津にて開催されます! ハッピーバレンタインパーティー ①ご...
お花のアトリエRose+(ローズプラス)8月7日までの期間限定特別レッスンでとても可愛いバックチャームを作りに行ってきました♪
こちらの記事でも紹介されているアートフラワーのお店Rose+(ローズプラス)さんの4周年記念 特別なレッスン バックチャーム作りに行ってきました! お店に入ると様々なお花があ...
8月19日は野菜ソムリエのこども食育体験☆マジカルゼリーを作ってみよう♪世界でひとつしかない扇子を作ってみよう♪東近江かなめカフェで開催
2018年8月19日に「野菜ソムリエのこども食育体験vol.1」が かなめカフェにて開催されます☆ フルーツのゼリーを作り冷やしている時間で野菜果物のおなかをのぞいて扇子を作...
夏休み特別教室が開催されます♪サイエンス☆クラブ 特別講座!8月22日東近江市福祉センターハートピア
2018年8月22日に東近江市福祉センターハートピアにて「サイエンス☆クラブ 特別講座」が開催されます。 科学が好きなお子さん行ってみてはいかがでしょうか?夏休みの宿題などに...
暑い暑い夏休み!子ども達が大興奮☆大人気のかなめカフェにクッキングイベントに行ってきました☆
こちらの記事でも紹介しました かなめカフェ 夏のクッキングイベントに行ってきました♪ パンケーキ作り・かき氷作りをしてきました! パンケーキ作りではまず絵本を読んでもら...
これから地域で何かしたい人のためのサロンに参加してみませんか?ひよこサロンが東近江で開催☆8月23日
2018年8月23日に「ひよこサロン」が東近江にて開催されます。テーマは「市民活動って何?」「NPOって何?」 「ひよこサロン」とはこれから何か活動をしてみたい!ボランティア...
クイズや探検で自然と仲良くなろう♪「どうして太郎坊宮は天狗なの?第2弾」が11月18日に開催されます!
2018年11月18日(日)に太郎坊宮にて「そとイコ!どうして太郎坊宮は天狗なの?」が開催されます♪ 太郎坊天狗のことや紅葉、秋の自然を探検やクイズで楽しみませんか? ...
コミュニティスポーツを楽しもう♪参加者募集中☆蒲生野クラス
夏休み期間中に3つのコミュニティスポーツを楽しめる蒲生野クラスが開催されます♪ この夏休みの間になぎなた・タグラグビー・空手を体験して初めてみませんか? 「コミ...
8月18日に能登川博物館で竹の水鉄砲や足踏み式水車のじゃ車などの夏の民具体験をしてみませんか?
2018年8月18日に能登川博物館で「夏の民具体験~じゃ車・竹の水鉄砲・ヨシ船~」が行われます。 今ではあまり目にすることができない竹の水鉄砲や足踏み式水車「じゃ車」などの民...
一日こども店長になってみよう♪Challengeマーケット大募集☆9月23日開催
2018年9月23日に五個荘にて「Challengeマーケット」が開催されます♪ 近江商人のふるさと五個荘で商人体験をしてみませんか?実際に商売をすることでお金の大切さ、人と...
第29回ひがしおうみエコフリーマーケットが10月14日に開催♪出店者も募集☆
2018年10月14日に東近江市役所本庁舎駐車場で「第29回ひがしおうみエコフリーマーケット」が開催されます! 要らなくなった服やおもちゃをフリーマーケットで売りませんか? ...
可愛いハンドメイド品がいっぱい♪9月22日はガリ版・マルシェ☆現在出店者を募集中♪
2018年9月22日にガリ版伝承館にて「ガリ版・マルシェ」が開催されます。 前回はハーバリウム体験や可愛いハンドメイド品が出品されていました♪ また現在ガリ版・マルシェ...
満天の星空を眺めながら星座や星の楽しい話を聞こう♪池田牧場にて星空観察会☆ジェラート付き!要予約
2018年9月1日に池田牧場にて星空観察会が開催されます☆ 元小学校教諭で現在は滋賀の理科教材研究委員会のメンバーである井田三良さんが講師をされます。 池田牧場のジェラ...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
