くつきの森
★親子で参加可能★滋賀の大自然の中でドローン体験を楽しめる!【はじめての親子でドローン教室】開催♪【3月19日/高島市】
今注目を浴びている「ドローン」! 存在は知っているけど、触ったことはない・・・ 操作が難しそう・・・ 一度飛ばしてみたい・・・ そんなこどもたちにオススメ!...
<7月24日>大学の先生を講師に招いた夏休み特別観察会☆夏の森で出会えるいろんな虫の世界を覗いてみよう【高島市】
2022年7月24日(土)森林公園くつきの森にて「森の特別観察会~いろんな虫~」が開催されます。 夏の森で出会えるいろんな虫の世界を覗いてみませんか? 土、水、森の中で虫た...
<5月29日>一度はやってみたい!ドローンインストラクターと一緒に『はじめての親子でドローン教室』【高島市】
2022年5月29日(日)高島市 森林公園くつきの森にて『親子向けのドローン教室』が開催されます。 くつきの森での新企画です! ドローンインストラクターの講師の方と一緒に始...
<4/23~5/22>毎年恒例「わらびウィーク」開催します!1袋500円でわらびつみを楽しもう♪【くつきの森】
2022年4月23日(土)~5月22日(日)の期間中、高島市 森林公園くつきの森にて「わらびウィーク」が開催されます。 1袋500円(入園料込)にてわらびつみをお楽しみいただ...
<5月21日>大自然の中で和みのヨーガ☆心地よい風を感じながら身も心もリラックスしよう【森林公園くつきの森】
2022年5月21日(土)高島市にある森林公園くつきの森にて『森のいやし~和みのヨーガ~』が開催されます。 どなたでも気軽にできる和みのヨーガ♪ 新緑の中、五感で感じながら...
<4月30日>春だ!森に行こう!くつきの森で『森さんぽ』春の花々を探してゆったり歩こう
2022年4月30日(土)森林公園くつきの森にて「森さんぽ」が開催されます。 いよいよくつきの森も賑やかな春がやってきました! 春の花々を探しながら森をゆったり歩きましょう...
<4月23日>自分の目で見て、聞いて、感じる野外授業☆森林公園くつきの森『森の自然講座』【高島市】
2022年4月23日(土)森林公園くつきの森にて「森の自然講座」が開催されます。 4月のテーマは「鳥と植物」 滋賀県立大学の先生を特別講師として招き、楽しく、深く森を学べ...
<2/16・19>雪が降りすぎました!森林公園くつきの森「森さんぽ」が再び開催企画☆スノーシューで歩いてみよう
2022年2月16日(水)、19日(土)森林公園くつきの森にてスノーシューを履いて、冬の森を歩く『森さんぽ』が開催されます。 2月5日(土)開催予定の森さんぽは、雪が降りすぎ...
<2月5日>スノーシューを履いて雪景色の森を歩いてみよう!森林公園くつきの森『森さんぽ』
2022年2月5日(土)高島市にある森林公園 くつきの森にて『森さんぽ』が開催されます。 スノーシューを履いて、雪の森を歩いてみましょう♪ 今年の冬は雪が多く、冬の森の様子...
<1月23日>昔懐かしいかんじきを履いて真っ白な冬の森を散策してみませんか?【くつきの森】
2022年1月23日(日)高島市にある森林公園くつきの森にて『かんじきで冬の森を歩く』が開催されます。 体重を分散させることで雪の上でも歩きやすくしてくれる「かんじき」 日...
<12月11日>自然の素材を使ってオリジナルのクリスマスリースを作ろう!森林公園くつきの森【高島市】
2021年12月11日(土)森のワークショップ~クリスマスリースづくり~が開催されます。 森にある自然の素材を使ってオリジナルのクリスマスリースを作りませんか? その他、使...
<7月10日>アウトドアにも便利そう♪ 森のワークショップ『ストーブづくり』にチャレンジしてみよう!【高島市】
2021年7月10日(土)森林公園くつきの森「やまね館」にてストーブ製作のワークショップが開催されます! 午前と午後に松ぼっくりストーブ、アルコールストーブの2種類を製作しま...
1/9開催★月イチのお散歩♪くつきの森を探検しませんか?動物の足跡も見つかるかも!
2021年1月9日(土)くつきの森にて『月イチさんぽ』が開催されます! 月に一度開催されている当イベント★ 新年一発目、雪があればスノーシューを...
【高島市】朽木の森で森林セラピーに参加しませんか!2021年1/10(日)・3/28(日)参加者募集中!
森林浴という言葉が生まれて30年。 近年、その効果は科学的にも医学的にも証明されてきました。 『森林セラピー』は、森林の持つリラックス効果を目・鼻・口・耳・皮膚の五感を...
<1月31日>小学生限定企画★くつきの森で冬の森を1日楽しもう!『2021冬の森あそび』参加者募集中!
2021年1月31日(日)高島市「森林公園くつきの森」にて『2021冬の森あそび』が開催されます。 オリジナルの凧づくりや森あそび、お昼ごはんにはつきたてのおもちも食べられま...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
- ★ SHIGA MAMMA シガマンマhttps://news.p-mom.net/
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
