公園
〈2月5日まで〉大津市内の公園で写真を撮ろう!第6回公園フォトコンテスト開催中!豪華賞品が当たるかも♪
大津市内の公園での四季折々の風景や人などを対象としたフォトコンテストが開催されています。応募締め切りは2021年2月5日(金)までです。 条件は撮影公園が分かるアングルで撮影...
家族で楽しめる憩いの広場☆長浜市の「奥びわスポーツの森」で遊んでみた!カラフルな大型遊具に子どもたちも大喜び♪
冬でも子どもは外遊びが大好き! 家族でお出かけするのにピッタリ!大きな遊具のある公園「奥びわスポーツの森」をご紹介します♪ 「奥びわスポーツの森」は、長浜市早崎...
「彦根市都市公園フォトコンテスト2020」募集中!公園でシャッターチャンス☆豪華賞品のチャンス☆【彦根市内の公園にて】
彦根市にある『金亀公園』『彦根市荒神山公園』『彦根市圧堺公園 』による、 「彦根市都市公園フォトコンテスト2020」の作品募集中されています! ...
秋のお出かけにピッタリ!びわ湖こどもの国で「小学生が盛り上がれる遊具&遊び」3選★リニューアルした遊具もご紹介♪
高島市にある、びわ湖こどもの国。 よちよち歩きの子どもから小学生まで、家族でたっぷり遊べる大型児童館です! 我が家もこどもの国が大好きでよく...
<10月25日>五感を使って自然と遊ぼう!大津市皇子が丘公園でネイチャーゲームが楽しめるよ
2020年10月25日(日)大津市にある「皇子が丘公園」にて、ネイチャーゲームやクラフト作りが楽しめる自然教室が開催されます。 ネイチャーゲームとは、自然に触れながら楽しく自...
長ーい滑り台がたくさんで子どもも大喜び!敦賀市の総合運動公園に行ってみた!
福井県の敦賀市に総合運動公園という公園があります。 竜王インターから約1時間半ほどのところです。 長いローラー滑り台がたくさんあり、お子さんが喜びそうなスポットでしたの...
【草津市】ロクハ公園 2020年10月秋のイベント♪アウトドアクッキングや公園セラピーなど♪
草津市にある大きな公園「ロクハ公園」。 ロクハ公園では、秋のイベントがたくさん♪ ※一部別の場所開催の催しもあります。 ご家族そろって、ロクハ公園で秋の1日を楽し...
【高島市】遊具が豊富!ガリバー青少年旅行村に1泊キャンプに行ってきました!フリーサイトは1泊2,000円☆
2020年7月の週末に高島市にある『ガリバー青少年旅行村』に1泊キャンプへ行ってきました。今回はテントを持ち込み、フリーサイト1サイト利用でのキャンプです。 ガリバー青少年旅...
日野町「ファームケイ」いってきました!ミネラルたっぷりおいしいトマトに大満足!今なら県内宅配料100円で!<7/31まで>
キッズパークがオープンした日野町の「ファームケイ」に行ってきました。ファームケイでは、ちょうどトマト狩りやピザ作りなどの体験プログラムも再開されていました。 さっそく直売...
びわ湖こどもの国、一部エリアの営業再開!宿泊予約は6月13日から8月末まで電話予約にて☆【高島市】
県立びわ湖こどもの国では、感染防止対策を行い一部エリアの営業が6月1日から再開されています。ただし、利用できるエリアは駐車場、芝生広場、外遊具と限定されており、虹の家館内や各種自転...
《6月1日から》休園中の「矢橋帰帆島公園」が開園!有料施設・無料エリアも通常通り使用可能に!
2020年6月1日(月)より、休園中だった草津市の矢橋帰帆島公園が開園します! 有料施設、無料エリアも通常通り使用可能とのこと。 子どもたちが笑顔で走り回れるの...
【日野町】おいしいトマト農園『ファームケイ』に自然に触れられるキッズパーク完成!
日野町にあるトマト農園「ファームケイ」ではたくさんの種類のトマトを栽培、販売されています。このたび『お買い物中に子どもを遊ばせられるところがあれば』という要望に応えるかたちで、農園...
〈守山市〉自然がいっぱい!守山ふれあい公園(守山町公園)で水遊びをしてきました♪
守山市にある『守山ふれあい公園』に2020年5月下旬に行ってきました♪ 新型コロナの影響で、駐車場や遊具が使えない公園が多いですがこちらの公園は大丈夫です。 ...
☆ご注意ください☆GW期間中県営都市公園、琵琶湖岸の自然公園園地の駐車場が閉鎖されます!
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための措置として、ゴールデン期間中の4月24日(金)~5月6日(水)、すべての県営都市公園の駐車場を閉鎖されます。あわせてバーベキューやキャ...
子どもたちの遊び場「プレイパーク」大津市内の公園でのびのび自由に☆遊具の貸出しもあるよ
子ども達がのびのびと思いきり自由に遊ぶことができる冒険遊び場「プレイパーク」今年度も大津市内の公園で開催されます! 残念ながら予定されていた4月の開催分はすべて中止が決定して...
「シガマンマ」広告掲載のご案内
滋賀のママが滋賀のママのために情報発信
ピースマムがプロデュースする
ニュースサイト「シガマンマ」
広告掲載のご案内
サービス名「シガマンマ」は「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママが、ママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になるニュースを毎日配信します。
サービス開始以降、約30名の専任スタッフ(ママ)が、日々の暮らしの中からニュースを寄稿、専用システムを経由して、月間400本前後の記事を配信します。配信内容は、パソコン、タブレット、スマートフォンで簡単に閲覧できます。
2016年3月の開設以来、今日までに19000本を超えるニュースを配信してきました。
「シガマンマ」では、滋賀県内で催される子ども向けイベントや、子育てに役立つ便利グッズ、子どもの習い事情報など、すべてママ目線で寄稿され、「滋賀で子育てを楽しむママ」を応援することをメインテーマとしています。 サービス開始以降、絞り込んだターゲット層にも関わらず、ユニークユーザ15~17万人を超えたサイトに成長しております。
2018年7月 滋賀ICT大賞 優秀賞受賞
バナー広告、掲載価格はこちらからご覧いただけます。

滋賀県内の子育て世代に効果的なPRをお考えの方はこちらから、媒体資料をご覧いただけます。
